トップ «前の日(09-11) 最新 次の日(09-13)» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2002年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20020912 Thu

◆ 上村一夫『狂人関係』上中下 (1995 翔泳社)

1973年の漫画アクション連載か。かの『同棲時代』直後、夢中になって毎週読んでいた懐かしさが先行。こうして30年経て、一気に読み通しても、やっぱり胸キュンになるのは変わらない。あの当時、北斎もそんなになんだかんだと言われることもなかったが(北斎ブームになったのはその何年か後)、北斎と八百屋お七をドッキングさせてくるというのは当時はすごく刺激的だった。そしてその人間たちが次々に滅んでいくあたり、当時の滅びの美学に通じていた。北斎の娘が去っていく段は涙モンだよなぁ。

上巻の最後の北斎画『鮭と山茶花』をモチーフにした一編が秀逸。

本日の流石

とにかく検査で石が判明したのでいつ落ちるか興味津々。なんとなく(ひっかかってる位置が)下に下がったような。別にいまはときどき鈍い痛みだけで、それも気のせいのような痛み、何ともなくて、きのうもちょっとだけテニス。ぼーーっとしんどいのは寝不足か。

よそ様の日記 『2002/09/12 男優急募!』

 うをををを、ばっちりぃ〜〜〜!! ぴったり条件に適合だぜいいいい
 ん? どこの日記だって、きゃははは、誰かに先越されたら口惜しいからナイショ。《まごあん》で探してみれ、ちゃんとあるから(笑)  


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼@いも膳:おろしチキンカツ、肉じゃが 夕:きのこ鍋
■本日の買い物 @ヤフオク:唐十郎『紙女房』


20030912 Fri

本日のタイガース

金縛り(>_<) 思わず、50年、M1で迎えた中日球場、中日のピッチャー星野、タイガースのバッター田淵クン、その試合を思いだしてしまったよ。あの試合、星野は真ん中にストレートしかほってないのに、ガチガチ田淵クンは打てなくて、0-2で負け。きょうはまだ9回に1点でも返しただけマシか(苦笑)

頑張れ!中日ドラゴンズ

 阪神ヤクルト広島
13(土)中日15時巨人18時横浜14時
14(日)中日15時巨人18時横浜13時半
15(月)広島14時横浜16時阪神14時

 はい、これから3日間の日程でございます。とにかくこの土,日の2日間にしぼって考えてみると、中日に2連勝というのはいまの金縛り(金本縛りともいふ)状態ではありえない。よくて1勝。ヘタすれば連敗もありうる。
 連敗の場合はヤクルト、広島もに連敗しないとダメ。阪神の連敗はあっても、これはありえないから、議論の余地なし。
 1勝しかできなかったら、いや、1勝できたら、ヤクルト、広島ともに1つ負けてくれないとダメ。広島、ヤクルトのどちらかが連勝してしまう可能性は相手を考えると非常に大きい。
 つまりですね、甲子園胴上げの可能性が、きょうの負けで限りなく大きくなってきたということですね。欲を言えば、ヤクルトには1勝1敗で行ってもらって、広島は連勝。そしてわがタイガースは1勝で十分です。連敗でもいいくらい。そうして15日甲子園で決まり! これだな、シナリオは。
 最悪なのは、あした勝って、広島が負けた場合。この2つはデーゲームなので、夜のヤクルト-巨人の結果待ちになってしまう。仮にヤクルトが負けたら、間抜けな、瞬間が訪れてしまうのだ。これは絶対に避けたいから、あしたも中日に意地を見せてもらおう(笑)


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@王将:焼きそば、炒飯 夕@玉出のカレー屋:カレーライス


20040912 Sun

[net] よそ様 王様の耳はロバの耳

今日、テレビでこの映画が紹介されているのを見たが、原題は「FAHRENHEIT 9/11」なんですね。これならわかる。なんで邦訳の際に「/」が落ちたのだ。

なんだかんだって、ボクもつい最近までは「華氏911度」ってなんぼだろうと思っていた。誰だったかに、「いま流行ってる映画、華氏、何度やった?」と聞いて、「キューイチイチ」と答えられて、初めて気がついた。そして今また初めて気がついたんだが、なんときのうはその9/11だった。
《アメリカ人ならともかく、日本人が911と言われて誰でもすぐにその意味に気づくものなのだろうか。》
試しに今度『摂氏806度』なんて映画を作ってやればいい。ヘソ曲がりのボクは『華氏911度』を映画館に見に行こうなんて気はとうに失せてしまっている。

お嬢様テニス観戦

お嬢様たちのテニスの試合に応援。むっちゃ悔しい惜敗。最後はどっちが勝ってもおかしくない結果。でもきょうの負けはきっと次につながる。

一旦、家に帰って、ちょっと昼寝。夕方から夜景を写しに走り回る。


■本日の食事 朝:シリアル、コーヒー 昼@天下一品:チャーシュー麺 夕:ごはん
■まごまご日記 そのまた反面で満足シティー

20050912 Mon

脱力

なんか間違うとるよ。

別に民主党支持ってわけぢゃないが、民主党もバカだな。消費税アップなんぞ持ち出しやがって、そんなもん票につながるわけないっつうの。それにしても、それ以上に大バカがゴマンといることが判明。だいたい都市部で自民党が強いなんてのが異常ですよ。あ〜、そうですね、かつて地方で強かった自民党を「改革」したからこそ都市部で強くなったとでも言いたいでしょ。○か×かでしか、ものごとを考えられなくなっただけだと思うがね。

はっきり言いたい。政治わからんやつは投票に行くなって。もちろんボクは一度も行ったことないです。はいはい、投票権を放棄する人間に語る権利はないですね。


20060912 Tue

きょうも

一日、荷物運び。かなり、もう十分すぎるくらい疲れが蓄積。


20070912 Wed

Lady Snowblood

ラストで岡田英次が修羅雪に殺られて日の丸と一緒に落ちて行くなんざ、敏八だねぇ。涙モンの♪修羅の雪が1コーラスのあと、血塗れの雪を掴む音がすごいの。そして....
あ、はい、修羅雪姫って、《Lady Snowblood》ってんです。
でね、終わったあと、キャッシーとしゃべってたんだけど、この頃の女優っていうか、時代がって言うたほうがいいんだろうか、オトナだったねぇって。いまは、幼稚っぽく見えるってのは、年食ったせい? 
でも↑にも書いた岡田英二が墜落するなんて演出は時代そのものでしょ、やっぱり。そして「怨み」(「恨み」じゃなくて「怨み」)というタームが今では消えてるもん。そんな時代では、釈由美子じゃ可哀想ですね。

※ これもmixiではYouTubeにリンクできたのだが。ほんといやぁ〜ね、日本のって(゜〇゜;)


20100912 Sun

あなたの一日が

あなたの一日が終わる時に そばにいるね
何も言わないで やさしいキスをして

そっと髪を撫でて 肩を抱いて そばにいるね
あなたが眠るまで やさしいキスをして

電話してくれたら 走って行くから すぐに行くから
なにもかも放り出して 息を切らし 指を冷やし すぐ会いに行くから

報われなくても 結ばれなくても
あなたは ただ一人の 運命の人

今日という一日が終わる時に そばにいられたら
明日なんていらない
髪を撫でて 肩を抱いて あなたが眠るまで

この出会いに やさしいキスを これが運命なら

 てか、きょうも終わったの夜中なんですが。あぁ、なんで毎週日曜の夜はこうなるんだ(泣


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|