トップ «前の日(11-12) 最新 次の日(11-14)» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2002年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20021113 Wed

PS2

ようやくのことに我が家にもPS2がやってきたが、PS2用のソフトは何もなし。ためしにゴダールのDVDを見始めたが、コントローラでDVDの操作(再生、停止)させるのも不思議な感じ。


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼@いも膳:ニラ炒め、肉皿、おでん 夕:湯豆腐、しょうがない生姜焼き
■本日の買い物 @ヤフオク:ひさうちみちお『オシャカ』


20031113 Thu

ぶうぶう様

ぶうぶう様が風邪っぴきで病院連れて行くのを送っていって、待ってたら、すっかり疲れてダウン。ビデオ見て、さっさと寝るなり

きょうは寒い。だんだん冬の様相になってきたのだ。


■本日の食事 朝:エピ、イカスミパン1/2、コーヒー2 昼@かつ藤:ヘレカツ、野菜カツ 夕:ラーメン


20041113 Sat

[net] はてな

その後も、住所登録の義務化に対しては、義務化を行う理由についてのより詳細なお問い合わせや、法的根拠に関するご意見、さらに住所登録に反対されるご意見などを多数頂いております。
はてなでは、寄せられた多数のご意見を受け止め、住所登録そのものについて、皆様から更に広くご意見をお伺いし、住所登録の撤回までも含めた幅広い検討を行いたいと思います。

つまりとりあえずは凍結ということですか?

これに対して、法律的なことはさっぱりわからないのだが、いかにはてなの今回の住所登録の義務化がまぬけなものかを明解に説明してくれているブログ(はてなの中だ!)を見つけたので紹介しとく。

弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」2004-11-03

[mago] 『運命』

朝っぱらからクラシック音楽鑑賞。クラシックなんて似合わないでしょw ま、それもお仕事のうち。で、演目(クラシックの場合、演目などというたらアカンの?)は『ウィリアムテル序曲』、『はげ山の一夜』、『運命』、ジャジャジャジャァ〜〜ンでつ。

クラシックなんていうと、寝ると思うでしょ。甘いのだ。だいたいクラシックというのはダイナミックレンジが広いので、やかましいのだ。だから寝ようと努力しても寝れないのだよ。『ウィリムテル』の《夜明け》で速攻で寝る態勢に入ったものの《軽騎兵》で起こされる。そいうのが続いてやっと静かな眠りにつけたのは『運命』第3楽章に入ってから。

おかげできょうも、(-_"\)(/"_-)


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@石和川:天ぷらコース 夕:親子丼


20051113 Sun

紅葉はまだぢゃ

ようやっとのことで、日曜の朝起きできて、あ、それはTSUTAYAに10時までに返却という至上命令のせいだったのだが、とにかく9時半過ぎには家を出て、京阪で七条。そこから東山の山伝いに銀閣まで歩くという無謀。
さすがチョー観光コースめぐりだけあって、どこ行っても人ばかり。あ、紅葉ですか、まだもーちょっとやねぇ、別に紅葉してんでもボクの場合はええわけで、紅葉に人が群がりさえすりゃいいのだけれど、人多すぎても写真写せんのだよ。

双葉の豆大福

結局、出町まで歩いて、出町がもう5時過ぎてた。双葉は5時やともうアカンだろと思うてたのに、前まで行くとまだ人がなんぼか並んでる。だいたいやねぇ、並ぶのはキライなんだけど、双葉の場合は並んだとしてもすぐなので列の後ろについたら、店の女の子が「もう大福は売り切れてしもうて、豆餅だけしかないんですが、でもそれもここなら売り切れてしまうかもしれへん、おすえ〜〜」

あ〜、書くの面倒だから、すっとばして

うりゃあ〜〜、ひとりで56個も買うな!

56個もいっぺんに買うおっさんのおかげで目の前で売り切れじゃ。常識ってもんがあるだろが。買うほうも買うほうだけど売るほうも売るほうや。1マンコ買うアホおったらどうすんだべか。

しゃあないので、出町の駅のとこで売ってた《京都 醍醐庵》と詐称する豆大福を買うたんやけど、「本社大阪府守口市 工場滋賀県大津市」ってどういうことやねん! おまけに、ありゃ餅やないで、米粉練っただけやろが、むかつきまくる。

ほんやら洞

甲斐さんからのメッセージ(一部抜粋)

『来春の35周年を目前にして、ほんやら洞はいまだかつてない危機に瀕しています。』
『もはやほんやら洞の時代(役割)は終わったのかもしれません。
と同時に、ノスタルジーとさらなる文化発信の基地として活用したいという若い世代からの要望、期待も芽生え始めました。』
『このような事情もあり、ほんやら洞年内閉店を一旦、決意したものの、もう少し続行してみようと思います。』
『そこで、皆さんの支援(八文字屋・ほんやら洞での集中的飲食)をお願いするわけです。』

-----------------------

京都の写真家・甲斐扶佐義さんのほんやら洞が存亡の危機に瀕しているそうです。くわしくはほんやら洞HPを参照というけれど、そのことについてはあまり記されてないよう。とにかく甲斐さんに支援をお願いします。京都に行ったら、ほんやら洞に甲斐さんの顔を拝みに行ってあげてほしい。京都まで行けない人は中公文庫『京都猫町さがし』(これが一番手に入りやすい)を。


20061113 Mon

三国駅

すぐ影響されるっていうかね、Emtakeさんが万代やら王子町やら撮ってた。じゃ逆にEmtake氏の地元を荒らしてやれって感じw あづもついこないだ、阪急の神崎川のまわりおもろいとか言うてたから、とりあえず十三から三国へ歩いて、そっから神崎川まで行って、十三に戻るコースを考える。

をっと、その前に三国へ行くからには、AIKOの「三国駅」でも聞いて、気分を盛り上げようと、前の晩にiTuneで聞いてみたけど、なぁ〜〜んも残らない。ことばのかけらすら侵入してこない。えっと、三国周辺を歩いてみて、夜にもう一度、iTuneで聞いてみたんだよ。でもやっぱり残らないどころか、頭がクラクラしてきて、途中でストップして、ファイルごと削除してしまった。まぁ、ボクとAIKOって食い合わせが悪すぎるのか。

それはそうと、いや、確かに三国周辺はおもしろい。久しぶりに1Gのメモリがすっとなくなった。でもな、秋なんだねぃ。晩秋。三国に秋というスイッチを入れないようにしたつもりだけど。でも4時近くになると、やばいでしょ。おまけに地図もってかなかったから、道なりに歩いてたら、三国から西向いて神崎川と考えてたのに、逆に東へ歩かされる破目に陥ってた。方向音痴になったんじゃなくて、川に出る道がなくて、どんどん歩いてたら、東三国に来てしまってたというわけ。ひょっとしてEmtake氏の磁場に引っかかったかw なるほどね。

三国駅前を闊歩するアイコ七十六歳
Aiko, 76 years old


20071113 Tue

イカポン、逝っちゃいました

《町猫》が終わるのを待っていたかのように、きのうから元気がなくて、風呂場の冷たいタイルでくたーっとしてた。暑くもないのにね、もうすでに体は冷たく、硬くなり始めていて、もうダメだなと思ってた。キャサリンと無理に医者に連れてくより、このまま静かに逝かせてやろうと決めた。
夜にキャサリンが帰ってくると、猫のトイレの中で死んでいた。トイレの中で最期というのもイカポンらしいかも。
多分、満腹中枢がいかれたように食いまくってたときから、ほんとはどこかおかしくなってたのかもしれない。あれほどバカほど食って、おなかは張ってるのに、じんわりと痩せてきてた。13歳

ikapon, May Rest in Peace....

250円

鉄板で食って豚玉250円。思わずイカ玉も食ってしまいました。ヒーさんがずっと以前から美味しいっていうてた安立のお好み。


20081113 Thu

こんなんあるで♪

iPodのスマートリストで「こんなんあるで」というのをつくってある。つまりiPodに入れはしたものの、いっこも聞いてへんのを拾い出そうというわけ。 で、きょうの「何じゃぁ、こりゃ^_^;」は

Mad女、お金かかってます。それにしてもゆーつぶでもすぐ見つかって、世の中、便利、便利(^。^) それでいいのだw


20091113 Fri

あれこれ

 あれこれやれそれと狭い世界で、ずーっと長い時間(何十年というスパン)ですからいろいろね。そうして、「我が道を行く」 それでいいんじゃないでしょか。は?何かww

ピエトロ・ジェルミ『刑事』

 最近ちょくちょく来てくれるUさん(同い年)のおすすめ。おとといも来てくれた時にこの話になって、「つい最近、衛星でやってたから見たのだけれど、思ってたほどたいしたことなかったなぁ」と。をいをい。きょうもまたすーっと眠りに引き込まれながら、3時間がかりで(^。^;) ほんまどないなっとんねん。

 はい、ボクと同年代なら誰もが知っている♪〜アモーレアモーレアモーレアモレミオ〜ってやつですよ。このころのイタリア映画というのは、同じピエトロ・ジェルミの『鉄道員』にしろ、ルイジ・コメンチーニの『ブーベの恋人』にしろ、映画音楽(サウンドトラックなどということばもなかった)が流行ったもんねぇ。映画は見なくても音楽は知っている。そういえば同じジェルミの『誘惑されて棄てられて』どっかにないかな?

 う〜んと、Uさんの言うようにやっぱりもうひとつだったかなぁ。CCことクラウディア・カルディナーレもっと使ってくれないと。ピエトロ・ジェルミ自らはりきりすぎ(^。^;) 中盤でぐーっとサスペンス仕立てにもってくんだけど、そこのところでCCは完全にカヤの外。そのことがラストが見えやすくなってしまうんだよねぇ。とは言うものの、サスペンスの中に、パニーニ好きの刑事とかをうまく配置してたり、映像としてもしっかりしていて、やっぱりイタリア映画の黄金時代の一角をになっただけのことはある。まぁ、ボクの世代は、こういうふうに簡単に見れるようになったんだから、あの♪〜アモーレアモーレを口ずさみながら懐かしんでみても損はないでしょ。


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|