| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020803 Sat ああ、ムカシ人間
|
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼:菓子パン2、ピンクグレープフルーツジュース 夕:ホタテバター焼き |
時差が7-8時間だから、いまは現地時間で昼の4時。こんな時間に寝てしまうと、時差ボケするに決まっているから、朝まで起きておくことにする。その実、昼間にがっつり寝てしまったのだった。シエステ。。。。そうと決まったら、なんかいろいろできそうで、手始めに《猫の時間》を更新。←の上から6つめSniperをクリック。
■本日の食事 朝:パイ、コーヒー1 昼(抜き)バナナ 夕:ごはん、冷ややっこ |
追悼ってわけじゃないんですが、あぁ、でも原作の中上健次は8/2生まれで8/12が命日、ってことを知っていて『赫い髪の女』を観たわけでないのだが。やっぱりこの中上は強烈に夏をイメージさせる。本棚の奥に録画してあったVHSをみつけて、この際DVDにしておこうと録りこみながら観てただけ。なんべん観ても切ないなぁ。
切ないというと、阿久悠も逝ってしまって、阿久悠という人も人を切なくさせるのうまかったなぁ。せつなさってなんかたまらない、いや、「たまんない」でしょか。
こないだから訃報続きだけれど、小田実、ベルイマン、アントニオーニ、そして阿久悠。こういうことを言うと、不謹慎なのだが、まだこの4人は、ベルイマン、アントニオーニは90越えてんだから天命をまっとうしたってもいいか。小田実75、阿久悠70、う〜む、微妙。あ、神代は68か...もう少し若いうちだったかと思うてた
中上健次46、三島由紀夫45、太宰治38、寺山修司47....
ボク、もうすぐ56です。微妙(^_^;
きょうでやっとビルの内装工事が終了で,
ギャラリーの内に持ち込んでいたパーティションの板やら、DM置きのブロックやら、また元通り外に出して、掃除。あら、こんなに開放的だったか、と、ちょっとしたことで変るものだ。
暑くて、まぁ暑い真っ昼間に、うろちょろしないで、掃除して、ちょっと涼しくなってから、また出撃しよと思うてたら、全然涼しくならないで、疲れ果てて、きょうも撮り歩くの断念。いかん、全然撮れん。
一息ついたところで現像2本。フィルムピッカーがずっと見当たらなくて、栓抜きでパトローネをこじ開けてんだけど、すこっと外れんもんだから、もうダークバックの中はスチームバス状態で、汗はだらだら。たまらん。あ、サイトーさん、現像タンクありがとうございました。現像液を直前に20℃まで冷したものだから、ステンレスに伝わるひんやり感がなんとも気持ちよかった。
さてさて、きのうのナダールの『R指定』につられたかのように、2週間後に迫ったうちのギャラリーの《白黒ショー》もR指定のお墨付きをちょうだいしました。というのは、出展作品一覧のパンフを作製しているのですが、無事、校正も終わり、入稿したところ
アダルトコンテンツにつき印刷できません
ときやがった。いや実は、段組みとか、娘に頼んだのだけど、「娘にこんなエロいのやらすか」とは言われてたのですが、印刷屋にきっちり蹴られました。そんなエロいか? VもPも写ってへんで(^_^;
大慌てで、いや大慌てしたのは娘ですが、別の印刷屋に問い合わせてくれて、無事入稿済ませました。印刷代、高くなったヤンケ。いや、足下見られたわけでないのですよ。
どっちにしろ、名誉なことです、ね、agehaさん(^_^)v