トップ «前月 最新 翌月» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2008年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20080304 Tue [長年日記]

塚本晋也『BULLET BALLET』

久しぶりに塚本晋也の映画を観る。おもろい、かっこいい。ボク個人的には『鉄男』『東京フィスト』『六月の蛇』と観て、『BULLET BALLET』飛んでしまってた。
『東京〜』から『六月〜』へ移行して行くちょうど中間になるんでしょね。人間の関係がいまいち見えづらくてしんどいのは、『東京〜』なんかの荒唐無稽さをひきづってるのか。一方、映像の洗練され方は『六月〜』に受け継がれて行く。ビル裏のパイプから水のしたたりは『六月〜』のプロトタイプと見える。
まぁ、体調よろしくなかったので、ぼぉ〜〜っと映像だけ眺めてたようなもんですが、それだけでも○です。


20080305 Wed [長年日記]

著作者人格権

って、この大それた言語は何なんでしょね。しかも

ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。

なんて使い方されますとね、「てめぇらにゃ、人格なんてもんはないんだから、権利、主張すんなよな」ととらえられます。いいんですよ。あたしゃ、これまでミクシにゃ1円も払ってませんから。著作者人格権でも掠めとってくならもってきなさい。最初からミクシは出会い系だとしか考えてませんから。

てかね、SNSという形態が定着してきて、キヌガサなんぞはけちらし、他(ヤフーとか)が真似すれどさっぱり。つまりはミクシの一人勝ちそんな状況で、ミクシ自体がちょいとゾウチョウしてんでしょ。こういう耳慣れないタームを引っ張ってくるのは。ところが大衆ってのは、どうせみんな飽き性だからね、また新しい形態が出てきたら そっちに流れていく。かつての掲示板が廃れ、日記・テキストサイトもブログにもってかれ、そのブログですら、決め手に欠く。ミクシ=SNSとて、これからどうなるやら。巡礼ボードやってたときは、掲示板はまだまだいけると思ってたけど、あっけなかったねぇ。驕れるミクシ、久からずや

このtDiaryさんって偉いなぁと思うんです。広告もなくて、こうしてもう5年も使わせていただいております。容量的にももうかなりですよ。それでも「著作者人格権」なんてふりかざさないもんね。


20080306 Thu [長年日記]

セコニック

人間、便利になるとなまるもので、1/125でf8だと叩き込まれてても、一瞬、アレなんぼだったとパニくるものです。きのうの夜に、オヤジの遺品抽出しからひっぱり出してきたものの、何やらディティールがわからん。
でも世の中、便利になってww「セコニック」で検索かけたら、この露出計のマニュアルがpdfで手に入った。読むの、しんどいんだけどw
が、このマニュアルがなまらすごくてステキです

「カメラに装填してあるフィルムのASA感光度を調べなさい」

直訳です(^○^)
もう40年ほども前?の露出計のマニュアルをちゃんと電子化して公開してるセコニックって会社のポリシーがとても好きです。


20080307 Fri [長年日記]

菅間尺

キャサリンが映画見てて、「かんましゃくってどこやろ? すがましゃくかなぁ? [すが]に[あいだ],[しゃく]って駅の看板に書いたぁる。新宿行きの電車走ってんねん」
はい、はい、と「菅間尺」でググってみましたよ。うりゃ、「すがましゃく」って、あ、あのぉ〜〜(-。-;) 「菅間駅」ちゃうんかい。やっぱり世の中には同じような人がいてるねんねぇ、2チャンのあるスレに『映画に出てくる駅は「菅間駅」となっています。また電車には「新宿行き」となっております。 それで、小田急か京王線かと思われ、』という書き込み発見。どうも「菅間駅」という看板をわざわざ作ったみたいよ。そういうところ丁寧やねぇ。
ところが、2チャンは2チャンだねぇ。そのスレたどってたら「そんな架空の駅を必死で調べてなんの意味があるんだ? 」と。何だかさみしい。
あ、映画は成瀬巳喜男の『あにいもうと』です。

バッタばた

その菅間尺やら、それからiPodのイヤホンさがしてたら、もうギリギリの時間。急いで飛び出したら、またしても携帯忘れ。おまけに鶴見橋を過ぎたところでいきなりパンク。なんてことですか、ったく。しゃあないので押して26号まで出たらちょうど自転車屋。そのあたりラッキーちゃん。おまけにパンク修理300円!ニシナリ価格。
不動産屋に借りた鍵返しに行って、きのうのおばちゃんとこできょうはサバ弁当450円。きのうのむっちゃ美味しかったわと言うと、フリカケや味噌汁もサービスしてくれました。

で、弁当もって約15分遅れで出勤。するとお客さん。一緒にエレベーターで6階までw上がりました。お客様は神様です。


20080310 Mon [長年日記]

アルモドバル『la mala educacion』

英語タイトルが『BAD EDUCATION』
そういえばAurelioに"mala"ってこういう意味だとか教えてもらって(忘れてしまいましたがw)「日本語でmalaってのはマラだ をぉ〜〜」って。あいつは女好きだから大丈夫でしょwww。ちなみにcameraはカマラです。
そのAurelio、おとといの土曜日、用事があって電話しなきゃと思ってたら、モンセと仲良く来てくれました。

あ、肝心の映画、おもろいです。二重三重構造になっていて。そしてますますアルモドバルカラーであります。ヤオイですがw、なにか? ♪〜キサスキサスキサス

ハニ・アブ・アサド『パラダイス・ナウ』

元々はパレスチナ人?で、オランダで映画撮ってるのか?あまりよくわかってませんが、とりあえずはパレスチナ・サイドのようではあります。そこんところ、パレスチナの現地でどう評価されているのか、これまたよくわからん。暫定政権の軍への投石とかを克明に撮れるのだから、ある程度は認知されてるんだとは思う。一方、オランダ、フランス、ドイツといった西側ではけっこう評価されているよう。

政治的にどうこうとは、まったくの不勉強ゆえにどうこう言えないのだが、そのことは抜きにして、これを娯楽映画というと非難されもするだるけど、あえて娯楽映画以上にはらはらどきどきして楽しめた。決して、楽しむ映画でないことは確かなんだけど。


20080311 Tue [長年日記]

『Tokyo Noir』

「Girls Life」,「Night Lovers」をきのうの晩に。そしてきょうは「Birthday」。
3本立ての短編集。ん?テレビドラマだったの? 3本ともそれなりにおもしろかったです。


20080312 Wed [長年日記]

利重剛『クロエ』

塚本晋也からたどりついたけど、ここでの塚本は全然ですね。鉄男はどこ行っちゃったんだぃ^_^;
何てっかねぇ、日本映画というか日本の演劇の熱さがうざくてうざくてくさくて、結婚式のパーティーあたりからもううざくて、暑苦しいんだよっ(-。-;) 蒸し暑いの。ジェネレーション・ギャップなのかもしれません。
それと光の使い方がもういけない。ちょっとした味付けはいいんだけれど、最初っから最後まで、もういいですってくらい逆光線攻撃は逆効果ですよ。
永瀬も塚本もともさかも利重もすべてアテはずれでありました。スタッフもキャストも期待していただけに....ち〜〜ん(-` )ノ<サイナラ


20080316 Sun [長年日記]

トラのシャッター事件

木下さんに留守番たのんで、抜け出し、女学院の前の寺山公園でのゲリラ的グループ展にチャリで走る。

とある店のシャッターに頼まれて描いたものだそうですが、そのビルだか建物の大家が、これは落書きだとイチャモンをつけ、即刻、この絵を塗りつぶして元に復元するよう、その店に通告してきたという。結局、そのシャッターをその店は新しいシャッターと取り換えて、この絵を描いた作者にこのシャッターは譲り渡されたらしいのだけれど、はたしてこれでいいのか。

いきさつはどうであるにしろ、このシャッターが、単なる店のシャッターでなくなったのです。それは逆にラッキーじゃないか。単に店のシャッター=看板から抜け出して、いわくつきのアートとして独り歩きを始める、つまりシャッターという店の扉を覆うという使命・拘束がなくなって、移動できるシャッターとしてどこにでも出没できるようになった。なんてハッピーなことでしょう。そういう意味で、いろんな機会に、より多くの人の目に触れさせるといいと思うのです。
"No-Money 協会"


20080317 Mon [長年日記]

20世紀の巨匠写真家展

最終日になってやっとのことで見に行く。期待はしてなかった通り。だらだらとユーメーな写真が並んでただけで、《20世紀の巨匠写真家展》以上のコンセプトはなかった。百科事典見てるみたい。とは言っても、それはそれですごいんだけどね、ユージン・スミスの「スペインの村」だったか、あれは写真というよりスーパーリアリズムの絵画だね。

まぁさんと待ち合わせして京都の武内氏のUV展に。受付に「巨匠写真家展」の招待券が30枚ほどあったのには笑た。お金払って見に行った人、気の毒。


20080319 Wed [長年日記]

greacemonkey

いつもの(あるいはキミの)flickr画面とちょっとちがうでしょ。なんとなくうるさいような(^_^; これ、firefoxのアドオンのひとつのgreasemonkeyをぶちこんだのです。
greasemonkeyそのままではどうにもならなくて、これにあちこちで配布されているスクリプトを入れると、上の画像のようになるのです。ちょっと詳しくはここ=>Flickrを使いやすくするGreasemonkeyいろいろ。flickr以外でもなんかできたりするみたいだけど、flickrでこんだけスクリプトが出回ってるのは流石です。

画像のようにするには、flickrPMというスクリプトで、これで人のプロフやメール、はてはスカウトにまで一発で飛べる。
で、これより便利なのがMulti Group Senderで、いっぺんにいくつものグループにポストできる。あのflickrのオリジナルのはいちいちグループの画像を表示してくれて、ボクなんか300くらいもグループ入ってるとウザくって、ウザっくって。これで悩みは解消。


20080320 Thu [長年日記]

緋牡丹博徒・花札勝負

映画瓦版より
『藤純子主演のスター映画だから当時の観客は許していたのかもしれないが、今観ると許しがたいほど彼女の歌はヘタだ。映画の冒頭から藤純子自身が歌う主題歌が流れるのだが、声も音程も不安定で聴くに耐えないひどさ。この映画では最初と最後に1回ずつ歌が流れるのだが、僕は思わず苦笑した。ま、同時代でこのシリーズを観ていた人にとっては、こうした要素が逆にシリーズの特徴になっていたのかもしれないけど。それにしても……。』

誰でもそう思うわなぁ...ほんまにヘタよ(^_^;
で、健さん、なんぼなんでも美味しいとこ持って行き過ぎ。若山富三郎は、藤純子の次にキャプションされるのに、のっぴきならぬ事情で、鬼の霍乱ってかw あぁ、でもやっぱり仁義は通さないあかんです。なにがなんでもアラカンっても、わからんか、嵐寛寿郎ですね。渋すぎっ!
さてこれから娘の裸映画見ましょう。

愛の流刑地

はい、その娘さん、いきなり騎乗位で登場です(汁)  32歳?なんだかそうは見えませんけどね。生活に疲れた主婦、あ、そういう役まわりですかw

この原作ね、確か「失楽園」と同じ日経の連載ですよねぇ、某高校の休憩室でw そこに日経が置いてあって、2,3度、読んだけど、なんてくだらないんだ、日経も困ったもんだ、「失楽園」があたったから、またこんな連載くみやがって。こんなのを読むほうも読むほうだけどね、それにしても天下の日経が連載ってのも。日経って日本経済をリードするビジネスマン対象でしょ。ああ、病んでるねぇ、それくらい日経読んでる男連中には不倫願望があるんでしょかw

いや、それはともかく、実の母が主演の映画(上に書いた『緋牡丹博徒』)は、映画瓦版では『大げさでくさい芝居すれすれのところで辛うじて踏みとどまっている、紙一重の傑作。』書かれてましたがw,実の娘主演では『大げさでくさい芝居ふんだんで、まっさかさまにもう踏みとどまることのないところまで落ちきった超駄作。』ですね。

で、なんですか、《愛ルケ》などという言葉まで当時存在したってか、日本って平和です。


20080321 Fri [長年日記]

蒼井そら『聴かれた女』

いや、いつもだったらね、山本政志『聴かれた女』というように、監督『タイトル』と見出しにするんだけどね、蒼井そら『聴かれた女』のほうがとびつくでしょww とびつかせようとするわりには何も書かないんですがw
山本政志、ボクはお初です。おもろいっ!

蒼井そらもね、ウソさと思われかねませんが、AV時代のん正直な話、見たことないのです。蒼井そらもお初じゃん。
いいじゃん、いいじゃん(^_^) 決して上手いって役者じゃないけど、妙ちきりんな芝居上がりのセリフ回しされるよりずっとずっと自然でいいです。マジ、AVよりこういうとこでがんばってほしいです。決して『愛の流刑地』などでやっちゃってほしくないです(爆)

南波杏『ロトセックス』

調子にのってもういっちょw

って、そうそう当たるわけぢゃなし、やっぱり映画もロトかw 蒼井そらに比べたら、南波杏ははるかに大根です。やっぱりムーディーズに逆戻りしたほうがいいかもしれません(汁)
ちゅうかね、それよりやっぱり廣田幹夫と山田政志の差なんでしょか。台本がイマイチすぎるんですね。家庭内(夫婦間)宝くじに当たったらセックスできるというのは、おもしろいっちゃおもしろいかもしれないけど、限界がありすぎなんです。


20080324 Mon [長年日記]

そろそろ潮時か

年末に引っ越しで使うかと、やっとこさで動かしてオイルも交換したのに、いざとなると寒さに負けてほったらかしのバハ。あったかくなったことだし、ちーっと走ってみますた。ギャラリーまで走ってきたのはいいけれど、いきなり立ちゴケ(-_-;)トホホ...情けない。しかも自転車のすきまにおいといて、ギャラリーにカメラやら取りにあがってる間にこけてやがんの。ガソリンジャジャ漏れ。せっせこ水で流しときましたがね、アフォが路上喫煙で火ぃついたままでポイ捨てされたら燃え上がりまっせ。そのあとぽいんとがかぶってるし、半時間ほどエンジンかからず。もうおしまいです。

工場萌え

いや、なんでバハかっていうと、4/15からの「インダストリアル・マニアック」ですけどね、タイミングの問題か、全然人が集まらへんので、しばらくグループ展ばっかりやから、個展にしちゃおうか、なら、もうちょおと撮っときたいなと、機動力を考えてバイクなのです。

此花から西淀川、尼崎、三国と走ったけど、久々に乗るせいか、はたまた歳のせいか、どうもバランス感覚がよろしくない。ちょっとコワゴワですね(^_^; というわけで、上の「そろそろ潮時か」となるのです。やっぱりいい加減、バハではしんどい。かと言って、原チャ買う金もないし...はて。


20080331 Mon [長年日記]

工場萌え

というわけで、まあさんと夜の臨海へ、工場萌えに。寒すぎる。なんもこんな花冷えの夜に撮りに行かんでもいいと思うのだが。さてどんなもんだか。

微妙にぶれてます(-_-;)


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|