トップ «前月 最新 翌月» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2007年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20070201 Thu [長年日記]

ポカポカ陽気だけど

月が変って、でもなぁ、とくにきょうは自分でこうだと全く思えなくて、ふっと家を出たものの、自分で行きたいとは思えないほうにばかり足が向く。というか、ここ行きたいってところがどこにもないんだよねぇ。かなり大回りして帝塚山の駅まで来たら各停がちょうど来たのでそのまま乗ってしまう。ナンバに着いても、どこってこともなくて、まぁ散歩したってことにしとこ。源聖寺坂を通って谷九まで歩いて谷町線でギャラリーへ。こんな日もある。
ギャラリーでロモをスキャン。これ、いいじゃん、いいじゃん。


20070202 Fri [長年日記]

森山大道犬

家の近くのギャラリーの奥に森山大道の犬がかかってるのを発見。入ってって、いちおういくらか尋ねてみる。

70万

その値段は安いのか、高いのか。一瞬、70万という値にたじろぐが、森山大道のほかでもない犬だぞ、あの犬が70万でしかないのか。700万だったらどうなんだ?今度、ニューヨークのオークションに持って行くという。

70万というには50万かそこらで仕入れてるわけで、いわば作品を仲立ちにしてマネーゲームをやってかないと成り立たないんでしょ。そういう類のギャラリーというのはやっぱり性に合わない。


20070203 Sat [長年日記]

甲斐写真展あと1日

ってことで、7時くらいまでひっきりなしに来客。その間、エリカとリエがずっといる。甲斐さんは来ると言うていたのに連絡なし。疲れた。

8時ころになって林っさんもやってきて、というか2人が呼び出したようなもん、10時過ぎまで飲んでる。リエが自転車をおいていくというので、その自転車を借りておく。林っさんはずいぶん酔ってたので心配で(前のこともあるし)、借りた自転車でコーナンのあたりまで見に行ったが見当たらず。


20070204 Sun [長年日記]

甲斐扶佐義写真展《京都 on the road》終了

多数のかたにご来場いただきありがとうございました。 とくに今回は初めてお会いする方が多くて、それがひとつの大きな収穫でした。それも甲斐さんのおかげだなと感謝しています。また、いつか甲斐さんのあたたかい写真を、ギャラリーにもってくることができますように、応援よろしくお願いします。ほんとにありがとうございました。

と、いちおうね(^ロ^)~~♪

ラストはA2Gの3人が来て、アホパーチー


20070205 Mon [長年日記]

ホッと一息

生チンに借りてる自転車でギャラリーに乗りつけて、地下鉄で出撃。しばし時間があったので、どこへ行こうかと思うてたら、折よくgalleryDenからのDMが来てたので、行ってみる。山路法子さんという人の、あれはなんていうんでしょね、版画ってわけでもなく、うぅ〜ん、これって何? って、思ってたら、その作者の山路さんがいて、銅板を腐食させて釘で型をつけたのを、版にして押していったと教えてもらう。あ、この山路さんって、とんとんと同い年じゃん。で、こういうミニマリズム(っていうていいのか?^_^;)は、好きなので、それ見てて、あしたからのcolor展に、あれどうしようかなと思ってたの、やっぱり出展することにする。

4時からKCでカットパーマ。終わったらもう7時まわってて、ギャラリーに直行して、あしたからの準備。甲斐さんの写真は、めいっぱいに展示してたし、インパクトが強かった分だけ撤収してたら、なんとなくせつない。ちょうどテントを撤収して、その場に何もなくなるときのせつなさのような。すぐにCOLOR展の展示にかかる。ほとんどもう額装まで済ませてたのに意外と時間がかかる。うぅ〜ん、展示してみて、なんか違うなぁってのもあるか。でもこれまでほとんどモノクロだったのが総天然色になってなんかちがうギャラリーになったような^_^;


20070206 Tue [長年日記]

ビンボー

結局、きのうは夜中の1時半まで。ちょっと頭がくらっと来たのであきらめて帰る。きょうも少し早く出て、当然3時オープンの時間には間に合わず、4時近くになってやっといちおう完成。とは、いえ、元から激ヒマ火曜日だから誰も来ない。いちおう完成というのは、なんとか人に見てもらえるところまでなったかという程度で、そのあとも甲斐さんの本を片づけたりで、ヒマなのか忙しいのか。

ひと息ついたら、今度は次のchiki展のDM発送の準備。やっぱり忙しい。忙しいのに、金にならないのが辛い。帰りに阪急ストアで売れ残り半額を買って、写真家とはすべからくビンボーなのだとつくづく思う。

flickrのおせっかいガイジン

flickr を眺めてたら、ガイジンが勝手に人の写真にtagをバカスカつけてやがる。それもjapan,kansai,kansai-chiho, osaka-shi,osaka-fu,nippon,nihon,日本....エエ加減にしろよ。オレの撮ってる写真、99%以上、日本。そして90% 以上は大阪、神戸、京都の関西圏だろ。ほとんどすべての写真に、それらのtagをつけるのか(-"-) あまりにむかつくので、

I want you not to add any tags to my photos. とメールしてやったら、

If I offended you by adding tags to your photos (which will help your photos to get more views), that was not my intent.

と返事が来た。タグをつけることでキミを怒らせたとすれば、それはそんなつもりじゃなかったんだよってか、よりviewsを増やしてやるつもりだったってか、ほっといてくれよ。そんなふうにしてviewsなんぞ増えなくてもいいですよ。ちゃんと見てくれる人が見てくれたらそれでいい。

あと気に入らないの、うちにはあまりないけど、写真にnoteつけるの。アレやられると、カーソルの位置によって、写真の上にチラチラとボックスが出てきて見づらい。その写真写した本人が説明のためにならわからんでもないけど、もっともいちいち写真に説明つけるのは愚だと思ってるが、いくらネット上でシェアしてるとはいえ、他人が作品をいじるようなのはうれしくないな。あまりむかついたので、ボク以外の人間がtagやnoteをつけられないように設定変えたけど、それが有効になってるかどうか不明。

かと思えば、av_producer って人いるんだけどこの人はflickr始めたころからずっとボクの写真を見続けてくれていて、なんというかツボを心得てんだね。これはあまり受けてないけど、自分ではいいなぁと思ってるような写真に黙ってすっとfavつけてってくれる。こういう人のfavってむちゃ励みになるんだよ。的確なcomment入れてくれたりする人ってやっぱりその人の写真も上手い。ごちゃごちゃうざいこと書いてきたりするヤツってほんとろくでもない。


20070207 Wed [長年日記]

まろにえ

最近はデジよりピンホールやロモで撮ってるから、リアルタイムにどこそこで写したと全然書いてない(-。-;) これってあとで現像したときに困るんよね。とくにボクの場合、日付で整理してるし

借りっぱの自転車で西成うろうろ。聖天下のまろにえに行くつもりが、お昼食べるには時間が早いなぁ、自転車だとほんとすぐ着いてしまう。その分、見落としてることもいっぱいなんだが。そのまま行きすぎてぷらぷら走ってると飛田まで行ってしまってる。百番をくるっと回ってUターン。天下茶屋まで戻ってきたら、Bから携帯。

あづを閉め出したらしい。風邪っぴきで少々熱まで出てたので、病院へ行くと言って出ていったのだけれど、それをきっちり家で寝てるんだと勘違いして、閉め出してしまったようだ。慌てて戻ったけど、怒ってたなぁ。当たり前か(; ゜×゜;)

出直し。今度は上町線に沿ってぷらぷら走って、さてどうしようかと迷ったけど、結局、まろにえに行って、カルボナーラでお昼。静かな店。

道具

ギャラリーの移動壁を固定するのに天井にトグラーというのを打ち込まないとダメなんだけど、前に何個か打ち込んだときに、どういうわけかそこにあった鉄アレイでガンガン叩いて打ち込んだ。今回もそうしようと思うたら、鉄アレイが見当たらない。そこでしゃあないから、コーナン行って、ハンマー買ってきたんだけど、ハンマーでどつくとすっとトグラーも入ってくの。鉄アレイだとぐにゃぐにゃと曲がったりしてたのがいとも簡単に打ち込める。簡単なようで道具っていうのは合理的に完成されてるんだなと妙なところで感心した。

はりあなで猫を撮ろうプロジェクト

なんてのを風呂に入りながら考えました。

風呂から出てきたら、バタ子が椅子の上で気持ちよさそうに寝ている。そうだはりあなにピントというのはなかったのだ。被写界深度∞、どこでもピントは合うので、バタ子の鼻先15cmにそっとはりあなを置いて3分。これはたぶんゲットできてるはず。

つぎ、フクチン様が床に置いたクッションの上で「こうばこ」姿勢でじっとしてたので、うぅ〜〜ん、ここは最低5分は必要かと思うて、1分経過。ふっとフクチン様起き上がってどこかへ消え去りました(-。-;) もったいないから二重露光で、ぴぃーちゃん撮ったろとセットしたら、マメちゃんが来て、はりあなカメラを蹴飛ばしました。

いじょう、ほんじつのはり猫プロジェクト


20070208 Thu [長年日記]

風邪

あづは朝からちゃんと出勤。偉いもんだなぁ。逆に、今度はきのうの夜から寒いなぁと思うてたら風邪ひいたみたい。あづに移されたか。そういえば、去年まではよく風邪ひいて、即、年休だったのに、今年は全然風邪ひかないなあと思ってたら、きっちり。あ、去年までよく風邪をひいた理由は、簡単ですね(爆)

風邪っぴきということもあって、ほぼまっすぐ出勤。ギャラリーにいると、やけに寒気がして洟水じゅるじゅる状態に。こういうときはさっさと寝るに限ると、9時半過ぎたところで帰ってやった。

たていちパノラマ

大人の科学の本誌のほうを見てたら、ホンマタカシがあのピンホールをたていちのパノラマで使ってる。なるほどねって、すぐに真似したのはいいんだけど、パノラマ側にするの忘れて写してるアフォ。まぁいいか。でもそんなん写して風邪ひいてたんじゃシャレにならんな。


20070209 Fri [長年日記]

スランプ

に陥ってます。なんて言うてたら笑われるわなw その証拠というか、いまflickrの1ページ目の18枚の写真のうち3枚も100v10fなのに、なんてこった。

というより、少しずつ自分の写真が変わってきてるなぁと思う。それがしっくりしてないから、なんだか不安を感じてるだけちゃうかな。

ということです。

ダラダラチャット

風邪っぴきには睡眠がいちばんやぁ

というわけで、きのうの晩は速攻で寝たのでかなり回復。と、いうものの、ほぼまっすぐ出勤。夕方までダラダラとチャット。チャットしながら何かするっていう芸当はボクにはできなくて、結局その間何も出来ず。

夜はヤフオクの撮影で夜中まで。ほかになんもなし。お誕生日メールを入れた。よろこんでた。


20070210 Sat [長年日記]

土曜日だけど

家で用事したりくだくだしたりしてたら出るのがけっこう遅くなった。でも自転車という文明の利器のおかげで桃ケ池経由で出勤。ここ最近、出勤時お散歩カメラというのが崩れてる。はりあなを持ち歩いてるせいかもしれない。

帰りにこないだの王子商店街のリベンジ。

疲れてるのか、帰ってすぐ寝る。


20070211 Sun [長年日記]

ホッと

一息の1週間が過ぎ去りませり。なんかようわからん。

なんてだけ書いてたら1年後に見てもさっぱりわからんのだろうな。他人様が読んだらもっとわからん。とはいうもののこれと言って内容はないです。

カレンダー

実は甲斐写真展始まった20日ごろから変な緊張感からか、疲れてくたーっとしてしまって、うらまごも書けない状態だった。身体的に疲弊してるってんでないから、そうそう心配することはない。甲斐写真展に来る人が比較的年齢層が高いのも原因か。

それはそれとして、抜けてた日を埋めようとするんだけど、結局毎日が同じの繰り返しなわけで、いつのことだったか思い出せない。が、日付ごとのフォルダーで写真を整理してるから、フォルダーの中を覗くと、だいたいどこで何をしたかって思い出せる。あと結構、役に立つのがflickrのカレンダー。1/25の阿部野神社のことだって、あ、このことは書いておこうとそのとき思ったことだった。


20070212 Mon [長年日記]

早春賦

甲斐さんの写真を返しに京都まで走る。1時半にほんやら洞に到着するが、まだ開いてない。いったい何時、オープンなのだ?

あてもなくふらふらと走ってると大原に行ってしまう。京都〜〜おおはら三千院! と口ずさみながらも、わざわざ500円の駐車代払ってまでお寺で写真写すガラでないんでね。でも大原行ってきました、こんな写真撮ってきましたって、この2枚ともウソくさいなぁ。やっぱり大原行ったんやったら、せめて漬物の樽、写してくるとかさ、他に何かあろうw

途中から、って、はは、わけわからんか、大原のちょっと向こうに途中という地名があるのよ、そこから琵琶湖岸に出る。琵琶湖大橋は有料なので渡らないで、手前の琵琶湖タワー跡を眺めて過ごす。で、琵琶湖まで行って、琵琶湖の水すら撮らずに帰ってくるのもどうかなぁと思ったのよ。大原行って、三千院もへったくれもなかったからね、せめて、われはうみのこぉ〜さすぅらいのってか、雄琴で湖岸に出たろかと思うと、ちらっと見えた客引きのおっさんの多さにヤンピ どこ行こうとしてんだ、おっさん(^◇^;)

(あ、でも雄琴まで行ってて知らん顔して帰るのも水臭いかと、携帯入れたんですけどね。あ、お店じゃないですよ)

なにうろうろしてんだか、でも人に運転してもらって、写真撮ってたいなぁ。山中越えで京都に戻って、ほんやら洞で写真をおろして帰ってきました。

秋には甲斐さんの写真展が、パリとマルセーユで開催されます!京都の甲斐も ついに世界の甲斐に!


20070213 Tue [長年日記]

絲山秋子『エスケープ/アブセント』

静か。火曜日はいつも静か(笑)

そしてぼーっと疲れたような、あ、きょうはモニター見てると目がぼけるので、絲山秋子の『エスケープ/アブセント』を読む。これは八文字屋が出てくる。ふーん、70年のセクトうんぬんと言われてもなぁ、こそばいよ。絲山秋子って66年生まれでしょ。まぁその世代から見て、ちょっと前のかぐやひめ云々と言うたアフォにくらべりゃずっといい。あ、そだから、芥川賞もらってるのか。

『アブセント』のほうをもっと引っ張って、せめて『エスケープ』と同程度のボリュームにしてほしかったね。せっかくの着想がもったいないよ。

あ、そうそう、『エスケープ』のラストね、いや、比叡山に上がると京都じゃなしに琵琶湖が見えるっていうの、ちょうどきのう京都から琵琶湖に抜けたところだったから、妙な気分。琵琶湖ってのはせり上がって見えるんだよ。知ってた?

9時ころにナマちゃんが自転車を取りに来る。これでまた歩きの生活に戻った。と、思うと、帰り道が辛い。


20070214 Wed [長年日記]

寒冷前線なんて考えたくない

朝、といっても昼近く、きょうはどんなだと窓から外を見る。曇っていて、木が大きく揺れている。寒そうだな。道路も濡れて、雨か。その窓から見た目は寒そうだったので、一枚余分に着込んで出るたのだが、寒くない。むしろむっとするぬくさ。この時期の雨は、もうそろそろ、一雨ごとに暖かくなっていく、そんな雨だな、今年はまともに冬が来ない間に そんな時期になったんだな、と思う。

あまりにぬくいので、ちく玉ぶっかけの冷たいの。基本だね。食べ終わって、表に出ると、ばったり雅美さんと出会って、変なもんだわ なんでばたっと会うの?

ビックにネガとりに行って、出てきたら、急に雨。それもかなりのどしゃ降り。さっさと地下鉄で昭和町まで行ったが、雨まだ止まず、風も強くなって、傘さして歩いてたら、さすが100円、突風に一発で折れ曲がり、ほうほうのていでギャラリーに駆け込む。いまのは寒冷前線通過だったのか、そうすると少し前の異様なぬくさは温暖前線と寒冷前線の間か、なんてことを考えるのはいい加減にやめにしたい。

VOXのgalleryはここにある本なんかの紹介にしようとやまだ紫の『性悪猫』を見てると涙が出てくる。惚れたか?

村上龍『寂しい国の殺人』

きょうもだるいので、龍の『寂しい国の殺人』を読む。

わかりやすい例として、芥川・直木賞とレコード大賞がある。この十年間の芥川・直木賞の受賞者を十人あげてみろ、と文芸編集者に質問してもほとんど答えられない。この五年間のレコード大賞にしても同じことだ。国民的な賞を設定して、国民への励みを与える。国民は受賞者を讃え、尊敬する。というような構図は開発途上にある国のものだ。レコード大賞にしても、役目は終わっているのだと、ほとんどの国民が無意識のうちに気づいている。この十年間の首相の名前をほとんど覚えていないのも、甲子園の全国高校野球の優勝校をすぐ忘れるのも同じ理由に依る。

なるほどね、きのうの絲山秋子だって芥川賞だと知らなかったし、だから、それがどうなのってくらい。ヒーロー不在とはいうけど、ヒーローが先頭に立って引っ張って行った近代化はもう終わったってことでしょ。この『寂しい国の殺人』からすると、いまボクが進もうとする方向はまちがってないな。だから、よけいになるほどねと思えるんだね。
ところで、この『寂しい国の殺人』、ヴィジュアル・テキストと称して、左ページは写真で、右ページが龍のテキストによる。あとがきのところに、カメラはEosだとか、Mac9500で、フォトショのver3を使ったとか。あ〜、もう10年になるのか。酒鬼薔薇から。


20070215 Thu [長年日記]

in/out 33/45

あはは、タイトルではなんのことかわからんでしょ。

ゑ〜、アナログレコードをデジタル化するのね、頼まれたんです。お金払うから、CDにしてって。たとえ昔のでも、ふつうに入手できるようなもの、例えば、ビートルズなんか、わざわざ自分でデジタル化しなくても、なんぼでもCD出てるし、「行け行けミュージック。露」とかで抜いてきたらええんです。

ところが、Roberto Carlos こんなんボクも知りませんよ。「これどこ探してもCDは見つからないし、もうレコードプレーヤーはないのでCDにしてくりん?」とうちに持ち込まれたのでした。

もう1ヶ月ほどほったらかしにしてました。でもショーバイ、ショーバイ^_^; やおら、プレーヤーからアナログ信号をデジタル化してとりこんでぇ〜と、そんなん簡単やんけと思うでしょ。でも、やってみたら、うんともすんともゲインがない。はれほれぱらぴれぇ〜〜! そうなんです、ちょっと前カセットテープからはデジタル化できたんだけど、レコードからは取りこめない。アンプにRecOutSelectorなんてのがあって、なんや知らんまともに機能してない模様。だからほったらかしにしてたんですが、やっぱりちょっとマジに頼まれた以上はやっとかなアカンと。

あ〜 きょうも話が長なってきた(^◇^;) で、なんやかやといじくり回してて、はっと気がついたら、結論からいいますと、アンプのOUTとINを間違えてたのですよ。アンプのINのところにA/Dコンバーターからのケーブルつっこんでもなんもゲインないのは当たり前やんけ! アンプから出てくる信号、つまりOUTをコンバーターにINしてそこからOUTして、MacにIN 誰や泡ふいてるのは(笑) 無事、解決しました。Roberto Carlos、なんなくデジタル化。

さて2枚目は、COMMAND ALL STARS ラテンですよ、ラテン。このジャケットがむっちゃいいのな、chikiやんなんかとびつきそう。おもっくそ70年してるでしょ。

2枚目となると、へっへっへっへっってなもんで、レコード回してMacにとりこんでと、悠長にコーヒーなんぞ飲みながらミクシ見てたりしてたんですよ。ところがや片面20分以上ある。長っ! なんや、これと ジャケットをしげしげ眺むれば

  45RPM

45回転のLPじゃないっすか! ギャフン

信じられナイショ。そりゃ、45回転の30cmアナログってのはあるよ。でもそれってシングルでしょ。これ片面6曲入りよ。そうかぁ〜〜そんなのもあったなぁと

でも33回転でもけっこう聞けたTABOOなんて すげぇ〜いいの。そのうちVOXに45回転オリジナルと33回転重厚バージョンアップしたげよね。

調子こいて イタ映画のサントラオムニもいっとこ!


20070216 Fri [長年日記]

猫日和

ポカポカあったかくて猫があちこちで日向ぼっこしている。そんなのを猫日和という、と勝手に造語。それくらい歩いてると、猫に遭遇。

ところでうちのぴぃちゃんですが、去年の7月にやってきたときには白猫だったのに、だんだん顔の前面が黒っぽくなってきて、それ日焼けだろって(笑) シャムが出てきたんでしょ。気をつけて見てると、ぴぃちゃんのような猫もけっこういるもんだな。というか、ひょっとしたらぴぃちゃんの兄弟かもしれません。

危篤

金沢の叔父が危篤だという知らせ。でも年末から意識のない状態が続いていて、単に心肺は機能している、いわゆる植物人間状態。いよいよその心肺機能もアカンようになってきたらしいが、かと言って、駈けつけたところで死に目にあえるというのも変な話で、結論からいうと待機。というのも変なもんだけど(-。-;)


20070217 Sat [長年日記]

アカレコ@ネイブ

久しぶりのバンドライブの撮影に堀江のネイブへ。終わった後、打ち上げやら行かずにさっさと帰ったのだけれど、雨。


20070218 Sun [長年日記]

活字依存

カメラはいつも3台は持ってるから、どうもそれが原因で慢性的に腰痛。いま、またちょっとヤバい。だから荷物を軽くしたくて、さすがにきょうは学研はりあなは留守番させることにした。なのに、だ。

ところが活字中毒というか依存症だからね、つねに本は持ち歩いてないと落ち着かない。読む読まないに関わらず本は持ってたい。さて、いま読みかけというか、わくわくしてるのは、『武州公秘話』 さっさと読んでしまえよと言われそう。読み始めたの1週間ほど前でしょ、で、まだ15ページくらいしか読んでない。アホちゃう。言い訳しとくと、この本の1ページは最近のそこらにある本の10ページくらいに相当するのだ。前にも書いたやうに舊かなの日本文学全集の谷崎編です。この『武州公秘話』、家で夜に寝転がって読んでるから、1日3ページも読んだで寝てしまうのだよ(-。-;) わくわくどきどきするのに、3ページが限度というのは,寝ころんで読むには本が重い。そして、もう眠くてたまらんとなってからベッドで読み始めるから、そらすぐ寝るわ。

それで、きょうはギャラリーでも読もうか、いや持って行っても読む余裕がないだろ、その葛藤のあげく、持って行ってただ持って帰ったきた。荷物軽くしたいというのにだ。ぎゃふん(^◇^;) さ、寝ころんで読も!

改竄、隠蔽 そして安倍清明

トイレで古新聞で思い出した。書こう書こうと思いつつずっと忘れてること。 新聞では

 改ざん、隠ぺい

ちゃんと、「改竄」「隠蔽」と書けよとは、いまさらいいません。だってほとんど新聞って興味ないから、新聞がすべて平仮名で書こうが、所詮うんこの暇つぶし
それより、この2つの言葉って(-。-;)
あははは.....さすがにこれ以上は書けません(苦笑)

漢字のついでの話ですが、安倍晴明ですけどね、ミクシで某コミュのメンバー見てたら、大阪の明南小学校から、その某ミクシコミュを経て、京都大学ってね...ごるぁ〜〜、てめぇ自分の出た小学校くらいちゃんと間違わんと書けや。そうだよね、キミ、中学高校は「●●海」だもんな ボケっ! こんなバカ卒業させてたのかと思うと恥ずかしいです。自分の学歴詐称、改竄かい(;-_-メ;)
あ、でもでかいこと言ってますが、ボクもしょっちゅう変換ミスやらかしてるからねー(^◇^;) インターネットで情報が手に入手しやすくなったと言っても、個人が書き散らしたのって、どこまであてになるやら、WIKIPEDIAも気をつけたほうがいいです。
ところがだ、個人が書き散らしたんじゃなくて、公に出版されている雑誌でも誤字だらけ。チェックがゆるくなってるんでしょうね。無いに等しいか?(-。-;)

これは某バイク雑誌。数年前に廃刊となり、その2年か、3年か後に復刊された、その」記念すべき復刊1号 ほれほれ、そこのキミ、ん?と反応したでしょ(笑)
その復刊第1号には、茨城県の「清明神社」を取り上げているんですよ。いまここで「晴明」か「清明」か、そのどっちなのか論じる気もさらさらない。実際に存在する地名は、茨城県でも「晴明神社」なのだよ。そんなことくらい、公に出版する者としてチェックしなさいよと思うのです。ミリオン出版はそんなことなかったのになぁと苦笑しながら、さらに寝ころんでぱらぱら見てたら、

  新田次郎の「日本百名山」

こけました。あ、バイクの雑誌ですから転倒は命取りです。

※写真は当の茨城県明野町にある石碑 (茨城県筑西市のHPより)

和泉市立人権文化センターのサイトによると《安倍清明…幼名は安倍童子。のちに晴明。御門より清明の名を賜る。母は葛葉。》となっているが、おおむね、この説が正しいんじゃないでしょか。

が、「阿倍野区晴明通」を「清明通」と書くことは別の問題である。ついでに書いておくと

大阪市阿倍野区には阿部野神社もあるし安倍晴明神社もある。


20070219 Mon [長年日記]

きょうの写真

福島→中津→中崎と梅田外周。どうなんでしょね、去年のようにガスっと撮ることなくなってきたなぁ。はりあなとLomo持ち歩いてるからかもしれんね。とは言ってもやっぱりガスっと行くときは行ってんだけど。

中崎の彩珈楼ギャラリー、ワンプラスワンをのぞく。

fucking たこ焼

たかが たこ焼きといえどもね、あんなもの売ってはいけません。あんなたこ焼きでお金をいただこうなんて、アホか(# ゜∀゜) そこのたこ焼きは、安いといえば安いです。が、いくら安かろうと、人様からお金をもらって売るたこやきじゃないです。

焼けてから 何分おいてたんでしょね。たことかの類は、火が通り過ぎると食感が変ってしまうでしょ。そしてもうすっかりしぼんでしまって、見た瞬間に、こりゃダメだなと、思ったのですが、それでも、そこのたこ焼き奨めたヤツ(マイミク拒否したろか)の手前、一度は食ってやろうなんて思ったのがまちがいでした。

あそこのたこ焼は二度と食いません。

たこ焼ってのはほんとは難しいと思うよ。本来、受注生産すべきだと思うけど、ところが、客はせわしない大阪人や。並んで待ってまでたこ焼なんか食えるかい。ということで常時焼き上がってる状態やないとアカン。ところが焼き上がって、15分くらいでたこは変質する。結局のところ、客のほうが、店、あるいは焼き上がったタイミングを見やなアカンということやね。でもやっぱりあんなたこ焼きは売ったらアカンわ。Fuck You!! (`∧´メ)ρ))

カスうどん

そしてその腐れたこ焼にむかつきながら、10時過ぎまでヤフオクの撮影。キャサリンと何か食って帰ろうと、久しぶりにバン麺行こうとしたら、キャサリンが、カスうどん行こうと、新町へ。

微妙な味でなかなかいけてるんちゃう。これはなんかクセになりそう、はまりそう。


20070220 Tue [長年日記]

such a perv

pervの意味、自分で調べなさい。

先週の金曜日、猫日和の日に撮った写真、塩津さんちのタマちゃんが気持ちよさげに地面に頭をすりつけてる写真に「such a perv」ってコメントつけるか? 
だいたい、以前からこいつのつけるコメントは気に入らん。なんかチクっとするものがあっていらつく。コメントしてきてももシカトしてやってたんだけど。
Bruceなんかはそいつにめちゃむかついてたな。「自分はヘタなくせに、人の写真にこうすればいいとかコメントする。あいつには言われたくない」と。さすがにボクにはこうすればいいとはよう言わんみたいだったが。
しっかしねぇ、猫の写真に「such a perv」って、おまえ変質者か凸(`_') むかついたから、そのコメント消して、"I don't like such a silly joke"と書いといたった。あんな変態、見に来てくれなくていい。


20070221 Wed [長年日記]

ふしあわせという名の猫

現像あがってるの取りに行って、またかまたけでちくたまぶっかけ。この玉子の天ぷら、初めて食べたときは、もうちょっと固いくらいの方がいいんちゃうと思ったんだけど、こうして食べてると絶妙の固さだな。

「性悪猫」の話をしていて、ふっと「ふしあわせという名の猫」を聞かせたくなる。mp3、某サバにあるかと思ったがない。ごちゃごちゃとあちこち、探してるより、ちゃんと持ってるんだからさぁw さっさとデジタル化しちゃえと浅川マキもデジタル化。


20070222 Thu [長年日記]

失いざかり

脳梗塞で年末から意識不明の植物状態だった金沢の義理の叔父が亡くなった。というわけで、明日、明後日と急遽金沢行き。さらにその次の日曜は前から予定で、3日連続とギャラリーはキャサリンが留守番。それを知ってか、うまい具合に。田中さん、カマウチ氏がギャラリーにやってくる。そしてサプライズは8時過ぎになってウディやんまでギャラリーへ。5年?ぶりか。


20070223 Fri [長年日記]

金沢。お通夜

1時出発で5時には金沢着。葬儀会館に入ってしまうと、別にどこ行けるってわけでもなし。徹は大阪からバスでやって来たのだが、大阪-金沢のバスが4100円なのに、金沢から葬儀会館までのタクシーが3050円というのは納得いかないとぼやいている。


20070224 Sat [長年日記]

精進

金沢ってところは、葬式は徹底して精進料理なんでしょかね。前のひろのときもそうだったけど、鶏肉魚、絶無。刺身はコンニャクがイカの顔してる。ちょっとたまりませんよ。そういや、お通夜も野菜の煮物とか、あと素ののり巻きだったりして、これも全く魚っけなし。いや、葬式、行ってて、アレですけどね、金沢と思うともうちょっと旨いもんがあろうと考えるのが不謹慎でしょうか。

というわけで、仏さんにお成りになりました。合掌。お疲れの出ませんように。


20070225 Sun [長年日記]

有馬温泉

ここしばらくずっと突っ走ってたから(忘年会も新年会も無縁)、ちょいと息抜きに有馬温泉で一泊、ゆっくり温泉三昧しようやと企画してくれた。

いかにもいかにもという温泉旅館。傾斜地に増築した妙な継ぎ目だったり、そしてなんといってもガタガタになった卓球台。温泉旅館は卓球ですよ、テレビゲームなんて邪道です。そして部屋に入るなり、バーボン、ちびちびとやりだして、有馬温泉湧出の炭酸水で割ったら黒くなるのい知ってましたぁ〜って、知らんわなぁ^_^; そんなふうに、やってたら、晩飯終わったころにはベロンベロン。風呂でエコー響かせて、蘇州夜曲歌うてましたかいな(笑)

ところでこの有馬温泉一泊は内緒にしてたんだよなぁ。なのに、あれって執念なん? それとも、なんか嗅ぎつけとるわけ? いえね、3時チェックインなんだけど、下道でチンタラ走ってったのに、2時には着いてしまって、駐車場にクルマをおいて、有馬の温泉街を散歩してたら、なんでばったり出会うわけ。それもいちばん内緒にしとこうとしてたのに。唖然としてしもて声も出ませんでしたよ。変、絶対に変。


20070226 Mon [長年日記]

温泉温泉温泉

夜中にポッと目が覚めて、ようはちょっと酔いがさめたってことですが、独りで温泉にザブンとつかりに行ったら、身体がほってって眠れない。モバイルでミクシ。

朝飯前に一風呂浴びて、ご飯食べた後にも一風呂。くたぁ〜〜っとしてても、余裕で10時にはチェックアウト。コーヒーを飲みに行って、もう完全に春ですね。ポカポカポカ

のろのろクルマをころがして芦屋のカフェでランチ。いつも思うのだが、寺田町とは人種が違うのか、ガキまで寺田町と芦屋では歴然たる差がある。なんて言いながら、のこのこのこのこ2号線をあーじゃこーじゃと言いながら帰ってきても3時には帰阪。

綿矢りさ/菊地凛子

別にこれと言ったわけでもなくて《綿矢りさ》を検索してたら、綿矢りさは可愛いとか書いてあって、文藝春秋|各賞紹介|芥川賞の写真にリンクしてあったので、たどってみたらこけそうになった。興味ある人、クリックしてみなさい(笑) しかしねぇ、こないだ読んだ龍の『寂しい国の殺人』にも書いてたけど、芥川賞が誰っての、興味の外になったねぇ。金原・綿矢以降で知ってるの絲山秋子くらいだ。

そういえば、きょうはオスカーだったけど、芥川賞よりさらに興味の外も外。授賞式のときだけ騒いでるけど、実際、映画界ってのはあの授賞式の華やかさほど儲かってるのか、とても疑問。儲かってたらいい映画だってわけでなくて、映画そのものの質とあの華やかさがそぐわない。菊地凛子がシャネルのドレス着て、カメラマンの前でポーズとっててもなぁ(-。-;) あ、ちなみに菊地凛子という名前、きょう初めて聞きました、初めて見ました(苦笑) 『バベル』? たぶん観ることはないでしょ。ブラビに役所と言われても対応に困ります。


20070227 Tue [長年日記]

チャリ

カマタケにチクタマに行ってそのままミナミを徘徊。心斎橋あたりまで歩いたところで、自転車屋の前にあったチャリンコ衝動買い。だって中古といえど、アルミフレームで7900円は安いでしょ。地下鉄往復20回分、と考えておきます。


20070228 Wed [長年日記]

油断

今年はほんとぬくいやんと油断してるもんだから、寒の戻りなんて言えないまでも、ちょっと寒くなったら、洟ぐじゅぐじゅで、かったるい。花粉もあることだし用心して、ちょっと前からまた鼻洗浄してるけど、さすがにきょうくらい鼻が詰まると、洗うにも水が通らない。

さっさと寝るに限るんだけど、寝れなくて、というか、『武州公秘話』やっとのことで読み切る。


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|