| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20030201 Sat
|
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼:うな丼弁当 夕:ちらし寿司 |
日曜ってのに朝っぱらからご出勤。道路空いてるからええけどな。ま、そのお仕事も昼までには終わって、ボクは(←この副助詞)さっさと家に帰る。天気いいので、どこぞに写真と思ってたのに、昼飯食ったらもう起きてられません。眠くて、眠くて、ばったりぐっすり。
一部奇特なお方はきのうも深夜まで、きょうもいつまでだろ、世の中、不公平を絵に描いたようで申し訳あらぬ。これも何かの因業とあきらめることでつな。
ケーブルでつ。CSにも入ってるんかなぁ。今月のラインナップが超すごいの。
まずは増村保造レトロスペクティブで4本。若尾文子の『妻は告白する』これチェッキラでつね。
そして何と言っても、ずっとずっとずっと捜し続けてた『砂の上の植物群』 これはずぇぇ〜〜たい!!
ほかに大島の『儀式』、『飼育』。神代の『ミスター・ミセス・ミス・ロンリー』。三島の『金閣寺』が原作の『炎上』。『越前竹人形』、『修羅』。それからドキュメンタリーだけど中上健次の『路地へ』。
あとNECOで『にっぽん昆虫記』、ムービープラスでトリュフォー2本
な、なっ、すごいやろぉーって同意求めてどうする(^_^ゞ HDD空けて待ってよ
1月のアクセス数が12105...って、ちょっと異常なんすけどね。2チャンがらみでもないしね。まごれびゅも投票数が221票(328位)ってね
BBSは静かですが(笑)、しかし、急に音ネタづいてきて、いやここ1,2年はP-Funk更新さっぱりしとらへんのに、これってボクをPにファンクに引き戻すきっかけなんでしょか
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼:一平ちゃん焼きそば 夕:明太子トースト |
華々しく秋葉系デビューするつもりがマシンの調子がおかしくて、XPさえインストールできなくてなって、しばし放置プレー
やっと平日の休みになって、初期不良ちゃうかぁと持ってったら、やっぱり初期不良で、どうもメモリがおかしいとか。というわけで、やっとデビューしなおして、これは秋葉さんからポスト。
■本日の食事 朝:トースト1、菓子パン色々、コーヒー2 昼@(日本橋):カレー 夕:なんちゃってお好み焼き |
はい、一日 in jail。なんもなしだって。こうして無為に一日一日が過ぎて行く。そうして10年なんかあっという間に過ぎてしまったじゃないの。と、これは、まご日記のほうにきっちりと書こうと思ってるネタなのだが、なんじゃかんじゃで書けないでいる。そうしてね、「5年頑張りなさい」って、1年前に言われて、こうして無為に過ぎ去るのを見ながらも、この1年間は頑張ったなって、それは大晦日にも思ったのだ。あ、でもこうした日々もそろそろカウントダウン。もう2月だからね。
きょうも雨。しかしなぜだか、この雨は、一雨ごとに暖かくなるとはまだまだ言えないまでも、大地をうるおす大事な雨だと、廊下を歩きながら話してたのだった。