| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20030105 Sun
|
■本日の食事 昼:トースト1、コーヒー1 夕:鶏唐揚げ |
目が覚めたら、とっくのとうの3時。くそっ、一日終わってる。
トースト、かじって、そのまままた寝転がってビデオ見てたら、さっさと日が暮れてしまいやがんの、くそっ。あ〜、もう5日かぁ(-.-;)
■本日の食事 昼:トースト1、コーヒー2 夕@某家:牛チーズカツ、数の子、黒豆 |
マジになってどーする^_^;>自分 マニアックサイトなら満足するのかw
先月の検索語ベスト30
【1〜10】fanta@almond.ocn.ne.jp / うらびでお / ジープランニング / 愛のコリーダ / 谷ナオミ / ファンカデリック / 宮下順子 / レディコミ / まんこの写真 / 墨東綺譚
【11〜20】パーラメント / 墨田ユキ / 女のおしっこ / 志摩いずみ / ちんこ写真 / 松尾嘉代 / omeko / ジーゲート / ハモンハモン / イレルンジャー
【21〜30】エマニュエル・ベアール / エロ女優 / 白日夢 / p-funk / 五條楽園 / ゴムフェチ / まんこ / モニカ・ベルッチ / 北村一輝 / ジュリー・デルビー
だからぁ〜、何度も申してますでしょ。うちは健全サイトですって。なんで世の中にはこうも好きモンが多いんしょねぇ。きょうも「まんこの写真」や「ちんこ写真」でいらっしゃってるようですが、まんこなんてネット画像で見て興奮しますか?抜けますか?(抜いた経験はありますが…だぁ〜〜ぁ。でもよほど思い入れのひとつでもないことには-_-;)
で、やっぱりまんこやちんこは、しゃぶりついて、ぶちこんで、ナンボってもんなんだから、良い子はイケないおぢさんの真似をしないように。くれぐれも断っておきますが、うちのどこをさがしても「まんこの写真」はありませんですよ。
これ2か月ほど前に図書館で借りて、むちゃ欲しくなって、ヤフオクでずっと狙ってた。
一高さんにしては流行通信などから出していて、かなりファッション写真っぽいのだけれど、妖しさが漂っていまくっている。それに何と言っても一高さんの光ってむちゃくちゃにいいでしょ。もう痺れるよ。
何ページかが折り込みの見開きになっていて、図書館のはかなり破れていた。うぅ、もったいなくて見開きにできないって。もったいなくて開けれない写真集がどんどん増えて行く^_^;
もういっちょ。これは偶然ヤフオクで見つけてゲット。ダリがヒゲで遊びまくる。ドイツ語版なので、なんなのか、ほとんどわからんけれど、写真を見てるだけでまさにダリワールド。シュールだぁははは。まぁほとんどバカですね。
ヒゲにHONIG(蜂蜜?)が垂れて、それを蝿が舐めにきてるというわけだけど、その向こうのダリのギョロ目が最高でしょ!
■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー2 昼:焼そば 夕:なべ焼きうどん |
■本日の買い物 @ヤフオク:奈良原一高『ヴェネツィアの光』、Philippe Halsman『Dalis Schnurrbart』 |
オヤジんとこから取ってきたFE、ミラーアップしたまんま。しゃあないので、ニコンサロンに持ってったら、電子基盤が壊れてるらしく、もう部品がないので修理不能だってよぉ-_-; 発売から、たかが25年じゃないの。世界のニコンが泣きまっせ。そこらのデジカメぢゃないんだからさぁ。あのボディの質感は捨てがたいものがあるのに。あゝ、どっかの修理屋さがさな。
やっぱり後のこと考えたらRAWで撮っとくか、なんて思うたら、いきおいケチくさい撮り方になっちまう、この小市民めっ^_^; あ、いちおうニコンサロンでは20Dはバッグの中に入れておきましたけどねw
きょうも無理をせず、だって寒いんだもん、天気はよかったんだけどね。日が暮れると早々に引き上げませり。
携帯の女神転生な、あら、終わってしまいましたがね。あっけない幕切れだわよ。へっ、もう終わりってなもん。あれ、最後は上野に行ったら行ったで上野のボスキャラ叩いて終わりなんでしょ。上野に行くだけ行って、途中からセンターに入ったらワープ、ワープで戻るのも面倒になって行き着いたらボスキャラだった。そのボスキャラも意外とへちょいのな。と言いながら、2度もぶっ殺されてんだけど、1回はこっちの手順ミスよ。あとバッテリーあがりな。それから、あとちょいで倒せそうってところで、携帯のアラームでぶち切られたの、最悪。
とにかく悪魔の合体なんかほとんどしなかったし、呼び出しもしないで、二人だけでやり通せてしまえるのがつまらない。最後のボスキャラも二人だけでやったほうが足手まといにならんでいいんだもん。黄金銃にチャームしこんどけばほとんど無敵ってのもなぁ。
きのうギャラリーに携帯忘れて、おまけにGR-dも見当たらないってことはそれも忘れてきたのね。ほんともぉモノ忘れがひどいというか、耄碌してきたというか、だからとりあえずはギャラリーに行って、それから考えましょって思ってたら、着いたらもうどこかに出撃する気力が失せていた。そしてこういうときに限って携帯にメール入ってて、「きょうフジーリと行く」って、タニちゃんから。なんやちょうどよかったんやんか。
二人は相変わらずなことは相変わらずなのだが、やっぱ女の子やね、綺麗になった(^。^;)ヨイショ
というわけですっかり疲れて、だらだらと夜中まで、何するってことなしにギャラリーで過ごす。あ、いちおう、あしたからの寝正月映画鑑賞会wの準備だけはした。ラインつないだだけやけどね。うるさいのが、また台形になってるでとか言うのか?w
あしたからの展示? う〜ん、新年やねんから、人の背中ばっかり見ててもねぇ。入替えようかとも思うんだけど、写ってる人は前向いて歩いてってる人でしょ。ふ〜っ、ちょっとだけマイナーチェンジしよかな。
きのう観たフランソワ・オゾンの「ふたりの5つの分かれ路」、その中で使われていたPaolo Conte "Sparring Partner"(きのうのゆーつべのバックの曲)これが耳からはなれません。困った。
とりあえず、きのうのゆーつべ見てネ。そこで決して美人ではないが、妙に惹かれるテデスキが、オカマのアニキと踊るシーンですが、このとき手に持っていたグラスをオカマ男に渡す動作がなんともいえずリアルで、せつなく感じてしまうのですが....いえ、別に個人的にそういう状況がかつてあったとかじゃありません。ないですよ、そんな状況。