| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20030322 Sat
|
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼@北天下茶屋:たこ焼き 夕@かめや:天ぷら |
■本日の買い物 @FOREVER:サンタナ『ロータス』 |
■本家まごまご日記 《おカマラ写神》 |
って、きょうは雨降りで、春うららとはほど遠いのだ。まぁ、この雨で櫻がぽつぽつ開き始めるんだろうけど。
さて問題のハルウララ、いくら武豊が乗ったところで、勝てないものは勝てないのだ。それどころか、3コーナー4コーナーからの伸びが全くなく10着。こうして、世の中に交通安全のお守りとなるハズレ馬券が(つまり、当たらない)。たぶん、きょうのハルウララ-武豊と記された馬券は売れるんだろうな。
≫某いじめAVを見ながら著作権について思いを馳せる (2004/03/22)
をー、これってボクもツボツボドツボ。なんてAVなの? つうか、その元ネタのサイトってどこよ?
■本日の食事 朝:トースト1、シリアル、コーヒー2 昼@かつふじ:ロースカツ定食 夕:鍋焼きうどん |
某家のボクちゃんが、苦節7年の末に某国公立大学の医学部に合格。18から25の7年間...自分に照らし合わせてみると、という7年ですね。すなおに最後までめげずに頑張ったと拍手(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
■本日の食事 朝:ソーセージバケット1/2、トースト1、コーヒー2 昼@食堂:中華丼 夕:中華玉子焼き、ベトナム鶏唐 |
たはっ、書く日付まちがえてんの。消したから、何のこっちゃらわからんようになったけど。
で、タイトル考えるのめんどうなので、「お彼岸」だったのを、ふっと漱石にならって「彼岸過迄」にしてみました。お彼岸の中日が過ぎたというだけで、別に意味はないです。『彼岸過迄』読んだことないし、どんなんか知らんし〜^_^; というてる間にwikiでチェック
《自意識の強い男と、天真なその従妹との恋愛を描く。短編を集めて一つの長編を構成するという手法が具現化されている。後期三部作の第一作。》
読んでみよかなぁ。
彼岸過ぎなのでね、あったかくて、チャリで、天王寺の年金事務所に行く。四天王寺は爺婆がお参りでいっぱい。ホリウチへ現像をとりに行き、釜たけでかまたま。プチ遅刻気味で戻ってきた途端にリエがアップルパイ持ってきて来れる。