| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020405 Fri どうなっとんのだ8時 ちょこっと寝過ごしても、気にしない、気にしない。ゆっくりトースト1.5、コーヒー1 そして30分近く遅れて行ってみたら、な、な、なんと、きょうは日直だったじゃないの(世の中にはこのような前世紀の遺物のような業務がまだ残ってるのだよ) ほんま「どうなっとんのだ」 そんなものわかってたら、おもちゃいっぱい持って行ったのに、こういう日に限って、i-Podすら持っていってない。しかも、ちょっと遊んでたら、ごちゃごちゃ言うボケが(さっき凍ったバージョンでは腹立ち紛れに詳しく書いたけどもうどうでもいいや) つん読ってた萬月の『♂♀』を読み始める。 18時 KCだからぁ、きょうは午前中テニスして、昼には帰ってゆっくり寝ころんでビデオでも見て、それからと5時に予約しといたんよ。クソ日直のおかげで、6時に変えてもらって、大急ぎでKCへ。 前にいた子とよくバイクの話とかしてたんだけど、それを聞いたらしくて、いきなりシャンプー台で「バイクに乗ったはるでしょ」って聞かれたから、てっきりきのうのヘルメットのかたでもついてんのかと思うたやんか。 いつものサトーさん(実名:指名したってや)にカットしてもらいながら、 「こないだ知ってるのにサトーさんに切ってもらいと言うといたよ。モデルみたいなんやから」と、言うと、大笑い 「来てみたら、どこがモデルやねんと言われますやん」 そのあとくるくるぶちゅぶちゅしてもらいながら、このくるくるしてくれた子、可愛いかったなぁ、ボクの好みよ、あ、それで持ってきてくれたブルータスを身ながらネタを仕込む 20030405 Sat雨降りきのうから桜の満開にタイミングを合わせた雨降り。テニスにも行かず、起きてから、さっさとまごまご日記を書き、『愛の亡霊』を見て、まごれびゅもささっと書いてしまって、さてこれからお泊まりで遊びに行ってきまっさ。ばははぁ〜い! まご版ラーメン日記 岡山県津山市『豚平』中国道を院庄までひとッ走り。インター下りたところで腹減ったにつき、ラーメンを食す。とよちゅん好みのこってり醤油味で、麺は細麺ではないが、適度な粘りがある。美味。ふつうにラーメンを注文するだけで、チャーシューが6枚ほど、チャーシューはスープのこってりに比べて控えめ。このラーメンはクセになりそう。ただ難を言えば、ラーメンの700円はともかくとして、餃子450円は高過ぎる。それからライスに少々のキムチがついてプラス250円も高過ぎる。 奥津温泉川原の露天風呂はぬるすぎてひるんでしまう。そのすぐ横にある住民の洗濯場が無料の風呂として公開されていて、そちらに入る。お世辞にもきれいとは言えないが、この雰囲気にしびれる。上の湯、下の湯と分れていて、上から下にオーバーフローする仕組みで、上の湯でちょうどいいか、ちょいぬるめ。下の湯になると完璧にぬるめだが、このぬるさははまってしまう。十分にぬくもったころに、おっさんがやってきて外のほとんど水の露天に入ったので、ボクも露天に浸かる。横をごうごうと流れる川の水位のほうが高いのだ。そして手足を伸ばして夜空を見上げると、星がいっぱい。橋の灯りがなければもっといっぱい星が見えただろうな。最高にきんもちよろ。もう一度、上の湯で体をぬくめて、約1時間の命の洗濯。 三朝温泉ここも無料の川原の露天。こういうときに、よくぞ男に生れけり、とつくづく思う。5年ほど前には囲いがなかったけど、囲いができて橋の上から直視はできなくはなっているが、やっぱりこの露天は乙女にゃ無理だな。さすがに夜だけあって、ばあちゃん二人と混浴。夜目にも欲情とはほど遠い。 奥津と同じようにオーバーフローで、上の方は底のほうに湯を導出させていて、その近くは熱いが適温。 湯から上がって1分もあれば通り抜けてしまう温泉街を散歩。しっかりソープも2軒ありーの、ストリップも2軒ありーの。久しぶりにストリップに吸い込まれる衝動に駆られる。落込んだ雰囲気がたまらんおよネ。入ってませんって(笑) 松江到着12時半。宍道湖わきのパーキングエリアで寝る。
20040405 Mon阿佐ヶ谷きのうとは一転の快晴。安井おねー様から連絡が入って3時に下北の約束。うむぅ〜、はじめの予定では、下北から中野ぷらぷらサンプラザって、高円寺から阿佐ヶ谷あたりまでさしんしながら歩いて、夜に下北に戻ってくりゃいいかなどと考えていたのに。 それで予定変更、経堂から環7と環8の間を北上、阿佐ヶ谷を目指す。あまり賢くなかったか。ひたすら住宅地ばっかりでね、おまけに10kmほどあるんしょ。阿佐ヶ谷に着いたらもうお昼過ぎていた。阿佐ヶ谷の駅周辺をさしんしまくってたら、もう2時半過ぎとる。ええい、ままよと下北までタクる。 下北から狛江安井ねえさんとキーワードのページどうすっぺかと、あんたに全部まかしてんだからねと言われましてもですねぇ。このあとこのあと安井塾のレッスンがあるっていうんで狛江のスタジオに移動。5時から始まるっていうのにじぇんじぇん始まりませぬ。この業界らしい。 せっかくの夕方の光がもったいないと外に出てみたけど、あのあたりさっぱりですわ。ああいう無味乾燥な建物ばかり、ボクには手が負えないとスタジオに戻る。ようやっと6時過ぎたくらいからレッスンは始まりはしたけれど。う〜、●美子おねえ様とのアポが-_-; ぴなねーちゃんとのアポが-_-;、サルとのアポはまぁいっかぁ〜 ようやっと狛江を出て、再びぐっと冷え込む満月の春の夜。どういうわけだかチャリこぐボク。
20050405 Tue伏見稲荷つうて、お参りに行ったわけでなく、本日の出発点は伏見稲荷と決めただけ。かの赤の鳥居がずらーっと並ぶ参道をほんの10mほど入ったところで、ちゃちゃっと写して、はい、さいなら。罰あたりめが-_-; いちばん上までは10年ほど前に行ったことあるしね。 アカレコのジイくんに聞いた0番地だったか、だいたいの検討つけて歩いてみたんだけれど、あの辺なんかなぁ。なぜか最近ビビり気味、申し訳ない感が先行してしまってね。でもその真ん中に一本あった櫻が見事。 祇園BOOさんのポイント(小学校うら)でちょちょっと写して、都おどりの提灯なんぞを。するといるんだねぇ、出待ちオヤジ、きもいったらありゃしない。そろいもそろってニコンだか一眼レフを首からぶら下げて、芸者のおねえさん出て来るのを待っておる。ばぁ〜〜か。ああいうカメラおやじって、ほんとバカじゃないの。高いカメラ持ったらいい写真写せると勘違いしておる。カメラ雑誌なんぞ見てないでflickr見なさいw で、その横でボクちんは五辧の椿なんぞをさっさっと撮って、うろついてたら、きっちり芸者のおねえさんに遭遇。お姉さん、さすがプロの中のプロだねぇ。 清水もう祇園あたりからへとへとよ。それでも三条まで歩いて、あら、きょうはどうしたことか六曜じゃなしにスタバってしまって、それからしる幸で白みそのおつゆがむちゃ美味っ! やおら清水へ。ほとんど咲いてませんでした。高台寺もな。あ〜 疲れた。
20070405 Thuプチ同窓会ガミちゃんとミズキがギャラリーに遊びに来た。ちょうどヤモも来て、プチ同窓会…ってなんじゃそりゃ。 ガミちゃんのミクシのプロフには「最近面白いカメラを購入しました。色々試してる真っ最中(゜▽゜@)」って書いてたので、「写真見せてよ」って携帯にメールすると、「ホルガですよ」って返事が来た。それで楽しみにしてたの。 めっちゃ、いいですよ。何よりもビックリするのは、あのようなスクエアな学校に6年間も通っていて、いったいどこで彼女はホルガに出会ったんだろ。そして撮ってるものがいいの。到底、女の子とは思えない。まさに「色々試してる真っ最中」で、ご近所をただただ撮ってる。もうそれがたまらなくいい。写真、一枚、一枚がいいとかじゃなくて、ガミちゃんがカメラを向ける向きがむっちゃくちゃいい。こんなの、ほんとどこで習ったんだ? ボクは全然教えてませんよ、ホルガのことも話したことなかったはず。 そういうの見るとむちゃくちゃ応援したくなる。そだ、ホルガで二人展やってもいいぞ。《ましかく》流したし。頑張れ、でも納豆は頑張らなくていいです。いみふめ。 20100405 Monまたしても迷走?朝湯入って連中はまたプシューしてる間に、小1時間ほど里のほうに下りて写真。ま、どこ行っても変わらへんねw
荒城の櫻岡城趾の駐車場では安物のスピーカーから「荒城の月」が流れていたが、城趾へ上がって行くと静か。きのうの日曜あたりは花見の人で賑わっていたかも知れないが、きょうは人もそう多くなく気持ちよい。それにしてもRB重いなwとボヤキつつ、さっさと1本(っても10枚だが)、さらに1本。こんな桜を撮ったのも久しぶりかもしれない。 そしてまた 竹田からすんなり帰ればいいものを、原尻の滝に寄り道。この原尻の滝というのも帰ってから調べてわかったのだが。ついでに原尻の滝だったら沈堕の滝のほうがかっこいいんじゃない。横に発電所が残ってたりしてそっちのほうがフォトジェニック。でも沈堕に行ってたら間に合わないかも。原尻のつり橋でヤモを弄べたのがよろし。それにしてもこういう観光地はほんと性に合わない。 |
|