| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020515 Wed バババババ、バリウムぎゅぅぅ〜
|
■本日の食事 バリウムカクテル 朝:ピーナツバターサンド 昼@弁当屋:唐揚げ弁当、カレーパン 夕:タコス、ピザ |
にゃーから電話入って、きょうライブやるから来いと。あわわ、すっかり忘れてたやんけ。予定入れてしもたやんけ。と、その予定はゴダールなんだがね。名誉血縁会長というのもおるのだが、とりあえずにゃー様後援会会長としては万難排して、としゃあないので、いったんアカンわと言うたあと行くことにする。その実、この前売りつけたキャットスーツから剥き出る脚を見たさだったりして、フェチなんだもの。それにきのうの女神転生で寝不足気味だったので、きょうゴダールなんぞ見ると寝てしまう可能性大きかったともいふ。というわけで晩飯食うてからいそいそと三国ケ丘へ。
AVIDの前に出てたのがうざくてどうにもならんかったんよ。いまだにあのような歌を歌うとるのがおるのかい。おまけに次は鶏ジョージだとさ、なんでやねん?
まぁ、それはいいとしてAVIDが始まる。をっと、いきなり反則技。プロが入ってるやないの。そのせいで(笑)、ぐっと音に厚み半島、向いは知多半島。あ、こないだの神戸は、にゃーは緊張なんかしとるかいとは言うてたけど、きょうはリラックス。1発目からぐぐっとようなってるじゃんかねぇ。AVIDライブやるごとにようなってきてるって。半分、お世辞ですが(笑) ボクは2発目にやった(Hじゃないです)が好きです。なんちゅう体位、いやタイトルか知りませんが。
お帰りはにゃーの乱暴運転でなかば吐きそうになるのを我慢しながら、というのもウソですが、送ってもらって、にゃーは男二人積んだまま、深夜の街をどこかに走り去ったのであった。
ふふふ、こないだの衝動買いのおかげで、サーバーに50Mもらってしまって、こりゃほっとく手はない。早速、ボクの常設展をやることにした。その名も『犬の記憶』ならぬ『猫の記憶』
見に来いよ。ちかぢか左にバナーつけるからな。見に来いよ。
■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー1 昼@いも膳:鯛の子筍、かき揚げ 夕:空豆クリームパスタ、サラダ |
■本日の買い物 @ヤフオク:荒木経惟編『恋する老人たち』 @FUZZ:STANLEY TURRENTINE『SUGAR』、BOBBY HUTCHERSON『SPIRAL』、BOBBY HUTCHERSON『TOTAL ECLIPSE』 |
きのう見つけた携帯サイトSoulTrain(PCからはたどりつけませぬ)ですけどね、な、なんとRick Jamesまであるんですよ。即DL。SuperFreakっしょ、Give It To Me, Babyっしょ、Mary Janeっしょ。
Vodaはなんと5/12から行けるようになったとこ。CHIKIやんにも教えてやった。家に帰ってBに見せ、じゃないな、聞かせびらかしたら、BまでSuperFreak着メロにしてやがんの。
六本木ヒルズのISSEY MIYAKEでやってるってん行った。考えてみりゃ、六本木ヒルズ行くのって初めてだわよ。新宿から大江戸線乗ったと思うてたら、新宿西口から乗ってたので、都庁前で乗り換えなんて、とんだ田舎モン。地下鉄乗ってるより、エスカレーター乗ってるほうが長いんじゃないかと思えるくらい。やっと地上に出てわけのわからんうちにヒルズに着いたって。その時点でかのアマンドの六本木交差点からどっちに位置してるのかわからずよ。
しっかしヒルズってほんとつまらんのな。あ、この上に勝ち組の方々が住んでられるんですかぁ。そんで、行ってみてから思い出したよ。ホリエもここを闊歩してたのか。バカぢゃん。
六本木って、やっぱほとんど写真集とかで見ないのは、意外と写真にならへん町だからか。歩いててももうひとつおいんと来ないんだよなぁ。ぐりと一周して西麻布からバスで渋谷移動。いまいちテンション上がらずにさっさとご帰還。