| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020517 Fri 1週間、ご苦労であった
|
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼@いも膳:かき揚げ、蕎麦 夕:カレー |
お嬢様達とピンポンテニスで戯れる。どういうわけだか、負け続けて、しまいにはムキになって、なればなるほどミスって負け。ついには10連敗('_;) あれは相手を打ち負かそうとするからアカンのです。
1-0ってのはほんま1球でどうなるかわからんからね。疲れる、しびれる。なんて言いながら、ゲームセットの頃には玄米食食っておりましたんですが(^_^ゞ 玄米食うまいよなぁ、おかずなんてほとんどいりません、おかかをぶっかけてバクバク食うておりました。考えてみりゃ、かつての粗食もいまや贅沢食に
■本日の食事 朝:カレーパン1、コーヒー1 昼@机:スターチェーン中華弁当 夕:卵焼き、冷やっこ、玄米食 |
■本日の買い物 @ヤフオク:荒木経惟『人町』、藤代冥砂『58 HIPS』 、藤代冥砂『MILKY HIPS』 |
あー、もういちいち書かなくたってわかっとんのじゃあああ。って、あのですね、やっぱり月曜だから、週明けだから、またひとつ新しい週が始まるのだよ。う〜ん、これはネガティブな始まりなのか、あー、早く休みになってほし。でもな、個人的にはポジティブな始まりでもあるわけです。第2幕の始まりとだけ言うといたろ。
きのうのカットな、意外と反響が。そんな可愛いくなってるか? ちょっと自分で髪の毛を手でつまんでみたらずいぶん短くなってるなぁ。
きのうな、カット終わったとき、思わず「お、きょうはええやん」と口走ったら、さとーさんに「いつもはどやのん?」と言い返されたけど、自分でみてもだいぶ変わったなと思ったぐらいだから、きょうの反響もさもありなんってところか。
図書館に返却に行って、かわりに松本コウシの『眠らない風景』という写真集を借りる。全ての写真が長時間露光による夜景。この松本コウシって人、大阪の人らしく、中山製鋼所などが写されている。コカコーラの自販機が野積みなってるのが異様ですごい。こうして夜に写すのもおもろいな。
図書館の帰りにアカ組事務所に寄ってバカ話。
出町柳から下鴨神社を抜けて、北山通りまで。途中、なんもなし。北山通りを東へ歩いて、白川通を南下。あまりなんもなし。京大の構内を抜けて西部講堂。出町に戻って、ほんやら洞で休憩。三条まで歩いて、疲れ果てる。そら、疲れるわな^_^;
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@:茄子グラタン、サラダ 夕@たまゆ:ラーメン |