トップ «前の日(07-02) 最新 次の日(07-04)» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2002年
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20020703 Wed

ゆっくりまったり

ヤモと酔狂の3人でバン麺の樹で冷やし中華の大盛り。そのあと西梅田のスタバでゆったりまったりうだうだうだ。ここのスタバは静かでゆっくりできてよろし。帰りに出入橋のきんつばを買うて帰る。

理事会

マンションの管理組合の理事会もつぎの日曜の総会で最後。ほっと一息。きょうは最後の集まり。これもさっさと終わってよろし。

本日のヤフオク

WOWOWで神代辰巳の『青春の蹉跌』やってんのみてる間に、ヤフオクで神代の『鍵』落としてしまったぁ。いまヤフオクのねらい目がもういっちょあるんだけどなぁ。それはあした


■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー1 昼@樹:冷やし中華大盛り 夕:サワラ味噌漬け、小松菜、冬瓜のおつゆ


20030703 Thu

バケツ

をぶちまけたような雨。ざんざん降りで、甲子園休みに、ホッと。どないやねん(^◇^;) あ、正直に白状しますと、きのうの桧山のサイクルヒット、3打席目のライト前のクリーンヒットと、4打席目の三振しか見てへん。1打席目の逆転ホームランは車を駐車場に駐めて、上まで上がって来る間のできごと。家についてテレビをつけたらもう逆転してたって。2打席目は飯を食っていて、サイクル完成の5打席目の三塁打は寝てた(^_^ゞ だってボロ勝ちやもん、居眠ってしまうわいな。その分、リプレイを何度見たことか、だからいいんです。

そういや、赤星のオフィシャルサイトもできたな。

甘い生活

最近、どぅおも、見たくなるのは古い映画ばっかり。家のビデオストックひっくり返して、捜しだすこと30分。やっと見始めたら、なんかおかしい。がひぃ〜〜ん、途中からしかダビングしてへんやないの。肝心のトレビの泉に飛び込むとこ切れてるじゃないの。でも途中からでもついつい見てしまう人。でもこれじゃ、れびゅ書けないっしょ。

セルフうどん

100円のセルフうどんのからくり。要するに囮商法なのだ。早く気がつけよ>自分。 で、こないだのリベンジに、100円のかけうどんではさすがに腹が減るので200円のかけうどん中にして、天かすがばっと入れた。おのぎりをつけて350円。でもやっぱり評価はできぬ。満足感は得られぬままに、きっと次会はもうない。


■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー1 昼@めんむす:かけうどん、おにぎり 夕:回鍋肉


20040703 Sat

[net] よそ様の一言 こ茶川 06.30より

    この季節に必ず見かける、必ず読み違える幟。

して、そのココロは? 自分で行って読め。キミもきっとあるはず。ボクもしょっちゅう。
ところで九州には、今でも《だご汁》《貝汁》の看板があちこちにあるんでしょうか?

[food] しろくまアイス

ローソンで売っていたしろくまアイス。ここ数日、どこのローソンに行っても、ない。つい1週間ほど前に、ここで書いてしまったから、誰かに買い占められたのだろうか。

 ちなみにローソンで売ってたのは →これ

LiveDoor

近鉄バッファローズ買収でいちやく脚光をあびたLiveDoorですが、というわけで、めずらしがりちゃんのボクは、早速LiveDoorのブログ登録。んな、あっちゃこっちゃ手ぇ拡げてどうする気ですか^_^; 30Mくれるっていうし、写真日記にでもすっかなぁ。そしたらPholicはもうヤンピだな。

とりあえず未公開ってことで。ま、ご明察なあなたならすぐたどりつけるでしょうが

[aho] 檜風呂篤様

お元気でしょうか? あちこち回っておりましたら、こんなんを見つけちゃいました。ご笑納くださいませ。ご活躍期待しております。


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@机:お好み焼きたこ焼きセット 夕:うな丼、焼き茄子、じゅんさい
■まごまご日記 手の淫


20050703 Sun

モナリザの微笑

♪〜雨がじゃあじゃあ日曜日 ボクはひとりで〜

抜きました^_^;uso お仕事だよ、お仕事。いや、ほんま雨でよかったワ。天気やったらじっとしとられへんで、またどっかに行ってるから、確実締め切りのお仕事でけへんとこだった。つうわけで、だーっと仕上げて、お疲れさまでした。


■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー1 昼: 夕:


20060703 Mon

Like a rolling stone

なんてかっこいいもんちゃうって。

あのですね、朝、んこ行って、まぁ、んこのときはくぅぅ〜っと少しは腹が痛くなるもんですが、んこ済ませてもまだ盲腸のあたりがちょと痛い。そのまんま腰揉んでもらいに行ったら、ますます痛くなってきた。こりゃ、ヤバい、アレだな、きっとと思いながら、家に戻ったらますます痛い。ちょうど歯医者でもらったボルタレン飲んで一眠り。ほぼ確実だなと思いながら、ほっといていいわけではないので、夜に医者に行ったら、きっちり詰まっておったよ。

やっぱり夏場近づくと、血液中の水分が減るので、当然のことながら濃度が高くなるので結晶もしやすいと、わかっとりますがな。くぅ〜、

  もっと水を!


20070703 Tue

出し惜しみ

いまやってるバリストですが、1週間経ったので1枚入れ替えた。約1ヶ月で総入替え状態になってるはず。で、新しく入れるのは、極力これまでにflickrなどネットにアップしてへんのをと考えると、flickrにアップするときに躊躇する。これおいといてとかw きょうもアップしてしもてから、これプリントしたらおもろいんちゃうかとスケベ心が出てきて困る。それから、この1週間ほどかかりっきりで1年分のデータを整理してるんだけど、DVDに焼く前にナンボ何でもこれはいらんっての削除してるわけです。けったくそ悪いヤツが写りこんでんのも削除(爆) でもなんだかんだで、結構これだっ!ってのが出てくるもんですよ。それくらい写してるんですけど。結局、質より量ですよ。1ショットにかけるなんて、あぁた、天才でもないのですから。

《記憶の断片》という写真ブログをやっている岡田さんがFLICKRで見ていてと、ギャラリーに来てくれる。ありがたい<(_


20090703 Fri

竹中直人『無能の人』('91)

「千葉県のこの謎の巨大な穴」→長浦→「やなぎや主人」とつながって、つげ義春をまた引っぱり出してるのですが、この竹中直人の『無能の人』、ちょっと竹中直人監督をみくびっておりました(-_-;) だから今まで観なかったんだけど
つげ義春へのリスペクトがしみじみうかがえる。かなり真剣につげの『無能の人』を再構築している。(DISCASのレビューみてたら、たぶん、つげの本なんかほとんど読んでないんだろうな(-。-;))いや、だいたい原作からしてヤバイですよ。自分自身が四ツ橋で「石を売って」いるような生活ですから(^。^;) 
DVDでは、竹中直人自身が映画と同時進行の解説している第2音声が入っているのだが、そこで、自分で言うてやがんの、『芝居、ヘタだな」w たしかに(爆) はっきり言って、この『無能の人』に限らず、竹中直人ってのは大根も大根。なんでこんなヘタなのが受けるのかわからないんだけれど、不思議。でもむっちゃ芝居の上手い役者の必要がないもんなぁ。とくにこの『無能の人』なんかは特にね。一方、演出とかでも、夕暮れの河原の石屋にシーン、もうこの嘘くさい照明って何?ってもんですが、このクササが受ける。ヘタ上手ってんでもないんだけど、凡庸としたところがすごくはまる。
あとその解説で漏らしてたのだが何かの折に、奥山和由が「1億円出してやるよ」って、うはぁ〜、でも映画で1億円ってのは低予算でしょが(-。-;) 100万でいいからスポンサーいないかなぁ(自嘲)
さてと、故神代辰巳が「鳥男」として出てたり、故山田花子(notヨシモト)やら陽水やら清順やらも特別出演。この特別出演してる人間が多いというのも、つげへのリスペクトなんだろなぁ。そしてまたその特別出演のパートがまた面白くって、『東京暮色』やってくれたりしてネタ繰りがね。

《原作者のつげ義春は、ロケ地の一つである多摩川へロケの終わった翌日に再度訪れるが、石屋のセットや小屋は跡形もなく、寒風に吹かれる河原の枯れた葦を眺めながら、祭りの過ぎ去った後の一人取り残された寂しさを味わったという。(『つげ義春ワールド ゲンセンカン主人』(ワイズ出版))》wikiより


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|