| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020820 Tue
|
■本日の食事 朝:トースト1、牛乳 昼:ラーメン 夕:春巻き |
朝8時半頃関空着のヒコーキで帰ってきた。日本は暑いよ。ヨーロッパは猛暑だと騒いでいるが、パリなんかもう秋の雰囲気だったぞ。空気乾いてるから汗かかへんかったもんね。それにくらべてこの蒸し暑さ、どうにかしてよ。
で、やっぱり負けませり。これで8月になって2度目の3連敗ってか。それでもマジック20ってか。桧山はどうした?リフォーム片岡は? なんか、がらっとメンバー入れ替わってしもてるじゃないの。
時差呆けせんように、パリの最後の晩はほとんど寝ないで、飛行機の中で寝まくったのに、家に帰ったら、気が付くと寝てる。現地時間、いま夕方の7時。まだまだ明るい。そろそろ寝ないと、あしたからばっちり日本時間での仕事。ほんま日本人はアフォ頑固に勤勉だからなぁ。
というわけで、写真入れて、ヨーロッパ旅行記はあしたからぼちぼち書きますワ。2週間で撮った写真、銀塩がカラー、モノクロあわせて24本。デジカメ2000枚。ふーーっ。
■本日の食事 朝:あんパン、コーヒー1 昼:ごはん、梅干し、ふりかけ 夕:冷や麦 |
外でオープンサンドの遅いめのゆっくり朝食。
お外で朝食なんてのは優雅でよござんすが、明るくなってみると、トレーラーハウスが並んでいる。隣の様子が見えたりして、まるで安っぽい平屋の府営住宅のよう。中だって、無理やり小さく区切って、そうそう有り難がるようなものじゃないな。世間様はこういうのでアウトドアだなんて思ってんだろかね。
きのうの天気は一転、どピーカン。中に入って、だらだらと過ごす。本、読みかけたら瞬間に寝てしまう。
やっとのことで行動開始。古座川の例のポイントで川遊び。すいか割やったり、水切りしたり、今回はカヌーとちゃうからライジャケもって来えへんかったの後悔。ほかのメンバーはこんな川遊びほとんどしたことがなくて、みな大はしゃぎでよかった。
夕方までさんざん遊んで、勝浦まで晩の買い出し。
お決まりのBBQですが、カマスの生とかも焼いて、肉ばっかりとちごて良かったやろ。ボクなんかはこんなことばっかりやってきてるから、それにお年のせいか(苦笑)、焼き肉ったってあんまりうれしくないの。でもあったらバクバク食ってますが...w
BBQも終わって、後片づけも終わったときになって、突然、バースデーケーキが出てきて、これにはもうビックリ。いきなりボクとリュムの合同のバースデーパーティーに。まさか、そんなことは予想もしてなかったから。おまけにプレゼントももらって感激!(←女子高生風に)
ケーキはど田舎ゆえに、そんなバースデーケーキなどなくて、スポンジやらクリームやら、勝浦のオークワで仕込むのに、ばれないように苦労したって。ほんまにありがとー!
■本日の食事 朝:オープンサンド 夕:バーベキュー |
ビリケンさんは浜しょー聞きながら意識不明。乳首を触っても起きない。なんでも45分間も心臓が止まっていて、誰もがあきらめたときにいきなり正常に心臓が動きだしたという。確かに、ベットの横のモニターにはきれいなパルス波が現れている。ツラいなぁ。
見舞いのあと郡山まで歩こうなどとムボウです。が、とにかくビリケンさんの入っている病院を出たのが3時前だったか。やっぱり3時を過ぎると暑さもちょっとはマシか。奈良だから盆地の酷い熱さを覚悟はしていたけど、思うたほどでもなかった。奈良本街道から、斑鳩町役場へ。法隆寺はイヤとなるくらい来てるのだが、裏手を回って行ったら、藤ノ木古墳(非公開)やら西之町やら、ヒーサン誘うてやったらよかったなと冗談です。もうお仕事でしょ(^_^;
法輪寺から法起寺と回るともうもうすっかり日暮れ。こんな暑さの中でもコスモスを見るともう秋が近いのを感じる。畑中の畔道を横切って大和小泉へ。
昼間にあんだけ歩いてけっこうへトへトなのに、夜にまたビリー。きょうはビリーの3だけど、ぅ〜〜ん、正直、日本ではこんなひどい編集は出さないな。こんな編集でも売れてしまうのがアメリカのこわいところで、それがアメリカ発信源だとのってしまう日本ってのはもっとこわいか(-_-; そう言いながら、もう10日もやってる自分は何をか言わんやおやおやってもんですが。
ビリーやっててもさっぱり体重は減りません。いや、ボク自身の考えでは、これですこすこ体重が減るってのは異常なんだと思うよ。でもビリーやり始めて、また姿勢がちょっとよくなった。腹筋、意識するようになるので姿勢がよくなる。体重減らすより、その効果のほうがずっと大事だと思うね。
あ〜、3はなんかつまらんですよ。1,2のほうがずっとやったぁ〜って気になれる。
で、それでおしまいなわけでなくて、そのあと丑三つ時までヤフオク撮影。撮影中に、モニターでWOODSTOCKのDVD流してたら
わたくしこれでファンクにはまりました。