| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20020914 Sat 『14日の土曜日』って映画もあったよな
|
■本日の食事 朝昼:トースト2、コーヒー2 夕:ベトナム料理いっぱい |
■本日の買い物 @ヤフオク:操上和美『ブレーン別冊・操上和美写真集』、操上和美『別冊PHOTO Technic』 |
アジェの足跡をかけめぐってきた。いちおう簡単にまとめてみた(タイガースにカリカリしてるばっかりじゃないのだ)。うちのサイトのどこにおいたらエエやらようわからんので、とりあえず、この上のまごまご日記のロゴの下にリンク付けといたから、見たってんか。
ここまで延び延びになったら、どうせきょう優勝が決まるとしても、胴上げできないとあっては、甲子園に帰ってから、という腹づもりが選手にでき上がっていたのだろ、全くやる気なし。
ひと足先に広島が横浜に逆転勝ちして、きょうの優勝決定が消滅しても、そこから気合いを入れ直すこともできずに0-5と零封されてんの。あゝ、きょう名古屋ドームに出かけた人、ご愁傷様。で、夜のヤクルトの結果待ち
あゝ、貧すれば鈍するとはこのことなのか。河合の引退、Bクラス転落がかかっていても、ふがいなく6-7の負け。50年にして初めて読売応援してやったのにさ。
というわけで、マジックは変わらず2のまま。目の上のたん瘤=ヤクルトのマジックが2のまま残ったおかげで、仮にあしたの甲子園で勝ったとしても、ヤクルト-横浜の結果待ちに。試合開始時間の2時間のずれがなんとも、どうなるんだ? すっきり勝った瞬間の胴上げって行きたかったのに。
阪神● 広島○=2 ヤク●=1 16、17日の広島1撃で決まり
阪神○ 広島●=0 ヤク○=1 優勝決定はは16日以降に自力で可能だが、
阪神● 広島○=2 ヤク○=2 M2のまま状況はきょうと変わらないが、16日以降は開始時間のズレないので、ゲームセット同時胴上げの可能性が残る。
阪神○ 広島●=0 ヤク●=0 優勝決定だが、時間待ちのため、胴上げがあったとしても間延びの感は否めない。
あ〜、最後の最後までヤキモキヤキモキ。ほんとこの2時間のズレがなぁ。あした広島に勝ったら、ヤクルト応援しよかぁ。いまの強いヤクルトなら横浜に負けへんし。ここまで待ったら、あしたヤクルトの結果待ちで優勝決定するくらいなら、もう1日や2日待っても、ゲームセットと同時に胴上げのほうがいいや。さらに広島戦のあとは、甲子園での読売戦だし(笑)
この2,3日少々バテ気味。さっさと寝ればいいものを、ぼーっとモニター眺めて、そしてメッセ。やっとのことで朝ゆっくりできて、2日前のまご日記をアップしたり、あちこち覗いたりして午前中過ごす。それで、うんうん、そそうそうと思ったのが
都会では今でもコーヒー屋さんというのがあるのだろうか。私の学生時代は、そこここに喫茶店(コーヒー専門店)があった。本屋さんをうろうろして数冊の文庫本を買い、喫茶店に寄ってコーヒーを飲みながら買ったばかりの本を読むのは、当時の私にとって至福の時間だった。
タイトルの《母さん、僕のあのコーヒー屋さん、何処へ行つたんでせうね》は言わずもがなのホテルニューオオタニ…なんて言うても、いまの30代でぎりぎりわかるか。喫茶店ネタはまご日記のほうにとっとくことにしよ。
これ、むっちゃもうけ。入場無料で芸大が所蔵しているブレッソンのオリジナルプリントが見れる! いきなり、ブリュッセルの壁に向かうおっさん二人や、サン・ラザール駅のジャンプがなにげに展示されているのに感激。よくを言えばプリントサイズのでかいのがいくつかあればよかったのに。第二期、第三期もむちゃたのしみ。
古きよき幻想のアメリカを感じさせてくれるんですよね。現実のアメリカには、あんまり興味ないんだけど、片岡義男の書くアメリカは素敵だと思うなぁ。
アメリカって国はずっと《古きよき幻想》の中にあるんじゃなかろかと。ほんとにアメリカに憧れて、いまだにアメリカに憧れてるのに、現実に目を向けると、あんな国に憧れてるなんてサイテェーと。どこかで《古きよき幻想》の日本に憧れて、日本人であったことを喜んでいる反面で、さっさと地震で沈んでしまえとも思っているきょうこの頃。