| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20021224 Tue クリスマスイブ
|
■本日の食事 朝:トースト1 昼@いも膳:すき焼き風、おでん 夕@マクド:チーズバーガー、フランクドッグ、コーヒー |
■本日の買い物 @ヤフオク:上村一夫『同棲時代』全3巻 |
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@いも膳:しめ鯖、筑前煮、おでん 夕:ひろうす |
■本日の買い物 @ヤフオク:荒木経惟『ARAKI by ARAKI』 |
ルミナリエに背を向けてw
ストリップの合間にライブなのか、ライブの間にストリップなのか、ようわかりません。着いたら7時ちょうど。アカレコの出番は7時なので、ぶっさいくな踊り子のおねえちゃんが水着で踊ってた。瞬間乳出しただけでひっこむ。なんだ、ストリップってこの程度なのか(-。-;)
さてアカレコ。新バンドでのライブは3日前のネガポジについで2度目。水を得た魚のよう。なんでだ?w はっきり言うとくと、今さらながらドラムですね。終わってからセンセイに聞いたら、「楽、楽」と。でしょうね^_^; それから、最近のライブは身内さんが多くて、姫ビューティートークショーという雰囲気だったのが、時間の関係、それからほとんどお初の客席だったので、思いきりバンドしてくれてました。いきなり2曲連発で、がつーんと寄せ付けない雰囲気。 身内ばっかりで和気靄々というのもいいけど、こんなふうに突っぱねたバンドの雰囲気ってのはボクは好きだな。7〜8曲、えっとぉー、ラストの、「トマトの缶詰め」だったか、あれ、「トマ缶」はひとつ前だったっけ。覚えてられなひw アレンジ、がらっと変ってたね、やっぱりこれもドラム。とにかく何と言っても、アカレコの場合、まずはビジュアルですからww
アカレコの出番が終わって、またストリップ。さっきひっこんだねえちゃんが出てきて、はい、ここから踊りだけじゃなくて本格的ストリップショーの始まり。が、あのカラダのラインはないんじゃないでしょか。それと肝心のマンコもねぇ。なんでもプロのストリッパーでどこかの小屋に出てるらしいけど、長いこと行ってないから、こんなに質が落ちたんでしょかね。楽しみにしてたのにがっかり。調子こいてポラショーも1枚500円でやっとったけど、もったいなさすぎ。客の男たちと来ていたおねえちゃんたち、いちように「私の勝ち」と思ったんじゃないでしょか。そう彼女たちに思わせてくれるクリスマスプレゼントです。
ニャーと踊り子嬢との対決も楽しみにしてたのに、ニャーもそっちのほうでは白けてたようで(バンドの方は楽しくて仕方ないよう。それもこれもドラムスですか)、あしたもあることだし、ルミナリエ渋滞を避けてさっさと帰るというので、一緒に帰ってきたら晩の9時。
大晦日 身辺すれば 大晦日
■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー1 昼@机:丸進さば弁当 夕@:豚キムチ丼 夜:ビッグマック1/2 |
関係ないわw
少し前だけど、誰かの卒論に必要だからと、ライトアップやイルミネーションについてのアンケート書かされた。神戸のルミナリエの猿真似をして、大阪市役所前もイルミネーションやっとるらしいが、そんな電気代あったらもっとまともなもんに税金使え!と答えてやった。それで活性化させようなんて、なんと貧弱なイマジネーションよ。ルミナリエは確かに震災で落ち込んでいた神戸を元気づけただろうけれど、二番煎じもいいところ。
それっとばっかりにあっちゃこっちゃでプチ・ルミナリエばっかし。10日ほど前、天王寺で忘年会あったときに、Hoopのイルミネーション、いちおう写してはみたけれど、あまりのくだらなさにその場でデータ消してしまった。あんなもん誰、撮っても一緒やろ。だいたいイベントってのは、非日常だからあんまり興味ないのな。日常を撮らないで、非日常を三脚かついで追いかけますようにはなりたくないね。
以前、カナダにスキー行ったとき、ちょうどカナダでイブやったんよ。そりゃ本場ですもの、派手に騒いじゃってくれるんだとばかり思ってたら、拍子抜けした。イブは静かに過ごすんだよね。
騒いでるのは日本だけ。ほんまバカみたい。
何故か「ジープランニング」の検索でやってくるのが多い。2年弱前にコメントついてたので引っぱり上げといたげよう。
私も今日ありました。「もしも〜し」で始まり、自分の言いたいことだけを一方的に話し始めました。電話番号や氏名、ホームページアドレスをきいても「正直なところ」教えてくれませんでした。「それすらも教えないので信用しない。」と言うと、「会ってから教えます。」とのこと。そんな信用できない人と会う気にはとてもなれないので、何度も同じ問答をした挙句、1時間15分後にこちらから切りました。検索しても「ジープランニング」という会社は違う会社しかありませんでした。やっぱり信用できません。消費者保護センターで検索してもほしい情報は見つからず、役に立ちません。悪質な業者のリストは作れないんですかねえ。
よくも1時間15分も辛抱したものだと感心を通り越して、呆れ返る。ボクやったら瞬間で切ってるな。ときたま、「ジープランニング」でなくても同様のクソ電話が職場にかかってくるけど、だいたいボクは所定の場所にはおらんからね。たいてい「○○さん、お電話が入ってます」と放送が入るけどシカトーしてるし、まちがって電話に出てしまっても、その類と判明するや否や有無を言わさず切ってしまってる。そのうち刺されるやろなw