| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。 |
20030109 Thu
|
■本日の食事 朝:豆パン、クロワッサン 昼@キング:カレーパン、ポテトパン、ソーセージドッグ 夕:オープンサンド |
■本日の買い物 @ヤフオク:ゴダール『気狂いピエロ』 |
町田康の『実録外道の条件』を読んでるとこなんだけど、さしあたり、サンシャインツアー(株式会社ニチアン)、南海国際旅行は旅行外道なのだ。しつこく紹介しておくが、うらまご20031226参照。とにかくオレはしつこいのだ。喉元過ぎたところで、クソとしてひり出すまでは書いてやる。
で、その旅行外道・南海国際旅行が新年の挨拶にのこのこ仕事場に現れたのだ。考えようによったら、何も南海国際旅行まで外道とする必要はないのだが、極外道サンシャインツアーというのは南海国際旅行にとっては商品なわけだ。その商品が腐りきっているのに客に売りつけたのは外道と言われてもいたしかたない。
当たり前のことながら、南海国際旅行の若き社員3人はオレの恫喝に平身低頭しておったが、頭を下げるのはサンシャインツアーの社員だって何遍もしておった。「早急に調べます」と言うので、「Googleで《サンシャインツアー》で検索したら出てくる。そこに詳しく書いて写真まで載せておいたったからよく見とけ」と宣してやった。
問題は、そのような極外道のサンシャインツアーの実情も知らないで、商品として扱っていることが外道なのだ。ま、そういうことは100%はないだろうが、知っていて商品として扱うのなら、南海国際旅行は超極外道に陥るだろう。つまり、今回の事実で、南海国際旅行はサンシャインツアーに絶縁状を叩きつけない限り、同じ穴の狢、いやそれ以下の外道となりはてるであろう。
読んだかい?>南海国際旅行の若き社員3人
『森山大道 Complete Works』到着。1973年までの『にっぽん劇場写真帖』、『蜉蝣』、『Provoke』など、いちおう全作品を収録。オリジナルの写真集と比べたら、一枚一枚が小さいのは残念だけれど、全作品を網羅と引き替えだから仕方がない。こんなふうにどさっと突きつけられたら、圧倒されてしまってグゥの音も出ないや。ここらに収められてる写真集は、どれももう手が出ないくらいに高値になってしまってることも考えたら貴重。臨むらくは、それらが復刊されること。オリジナルでなきゃなんてこと、富豪ちゃうねんから言いません。
■本日の食事 昼@いも膳:塩鮭、かき揚げ 夕:薬師庵のきつね蕎麦 |
■本日の買い物 @イシイギャラリー:森山大道『Complete Works 1』 |
こんなもんは勢い、勢い。勢いでやってしまわないと。きのうまんちゃんと、いっそプロアカとっちゃおうかってメッセでしゃべってた。とは言え、fotologも勢いで金払ってしまったというのに、わははは、もうやめた、やめたぁ〜
さて、この右側でご覧のように怒濤の勢いでflickrにアップしております。なんと年間4500円で月当り1Gだぜ。これはもう無制限にほぼ近い。月に1Gものデジカメ画像写すのさえ至難の技なのに、いちお選ってますから^_^;
フラッシュ使ったスライドショーだとかもりだくさん。さぁキミも早く見てごらん~♪
■本日の食事 朝:バジルとチキンのペーストパン、コーヒー2 夕:塩鮭、キンピラ、ブロッコリーもあるよ |
きょうで正月休みもおしまい。はは、羨ましいか>世間一般
せやけど正月なんてほんまなんもせんうちに終わってしまうのだな、毎年のことだが。そして、きょう行っとかな、しばらく気合い入れて写真もできんとミナミに繰り出したけど、おのぼりさんだらけでいい加減うんざりしてくる。道頓堀の俄たこ焼なんて食うて美味いんかい。なんか気の毒な気がする。考えてみりゃ、広島行ってお好み焼き村で広島のお好み焼き食うのと同じだろ。このアホみたいな流行かたを見てると、なにかまちごうとるよ。
スランプからちょっと抜けだしてきたようで、ようやっと廃れなんぞも撮ってみる気になる。それも「サン・ルゥ」見たおかげかw
しばしヒマがなくなるんで、夕方からカット。2時間ちょいじっと座ってるのはやっぱり疲れる。
日本橋に寄って行きたかったので、チン電待ってたんだけどなかなか来る気配がない。ガマンできずに本線でナンバから行こうかと岸玉の駅まで歩いてってたらここでも10分以上待たされる始末。なんかこういう日なのだ。
日本橋で安いキーボード買うて、日東住宅のほうに歩いてくと、下寺住宅の解体が始まってた。うん、さっさとなくなればいい、妙なブームなんかになるくらいなら。下寺住宅にカメラ向けてたらリアカー引いたおっちゃんが微笑んでくれた。
愛染さんから四天王寺抜けて、アシャでプレートのお昼食ってたら、遅刻だわさ。まぁ誰も来んからいいかw
そして夜は夜で、さぁ7時だ、きょうもひとりでアルモドバル観るかと思ってたら、キャシーが来て、ヤフオクの発送作業やら始めて、っ結局きょうの《寝正月》アルモドバルは中止。次回のとき(いつだ?)回しになりました。
で、そのキーボードだけど、ダサダサ。死ぬくらいにダサい。 まぁ、Macのキーボードが乾いて生き返ること期待。だからいっちゃん安いの買うた。それにしてもダサい。ストロークが長い。あ、Microsoft Digital Media Pro Keyboardってやつです(-。-;)