こういう残暑を残酷暑っていうんでしょ。我ながら、なかなか素敵な詩的な造語だ。
まるまる3週間あいたらヘタになるわいなぁ(^◇^;) まだ時差ボケの名残か、身体のキレが悪くて、どたどたって感じ。おまけにコートの端のネットで肘をすりむく、相手の前衛に決められたボールが肩に直撃するわ、揚げ句の果てに、前に入ってるときに相手の打ちそこないのボールが反対サイドのネット際に落ちたのを追いかけて、隣のコートの外にいた女の尻に頭から激突。(´ヘ`;)ハァ
テニス終ってクルマに乗ったら、なんと9-2。誰や、井川で横浜相手なら連敗ストップも固いなんてぬかしたのは。まぁ、こういうこともありーの、星野の言
「そんなことはない。必死にやっても空回りする時があるやろ。みんなだって。仕事って、そんなもんや。こういう時は基本に返らなイカン。気持ちもプレーも。基本に戻っていけば、ツキも戻ってくる。これまでは、ウチに(ツキが)来ていたやないか。過去の優勝チームを調べてみい。どんなチームでも、7連敗とかあったやろ」
そうそう、85年優勝の時も、6連敗が2度もある! ガタガタ騒ぐなって。でもほんとタイガースってのは超デキの悪い息子みたいなもんだから、50年近くファンやってると(-。-;)
家に戻ったらまたモーロー。そのまま飯も食わんと(もっとも晩飯なかったのだが)居眠る。はっと起きたところにマーニャも戻ってきて「晩ごはん食べてへんから寿司行こう」と出かけてみたものの、すでに暖簾はしまってた。しゃあないので、焼き鳥。寿司に焼き鳥って、ん?まさにSUSHIYAKI