バカンス、そして日曜日でレンタカー借りれず。急遽、鉄道で移動しようにもマドリッド行きは満席。最後の手段、長距離バスで移動。
バルセロナ発が夕方5時で急に時間ができてしまった。時間つぶしにグエル公園にでも行けばよかったけれど、ガウディはきのうのサクラダファミリアで堪能したから、白ゴリラでも見に行こうと動物園に行ったら、入場料が12ユーロ(約1700円)。白ゴリラだけでそれは高すぎでしょ。ということで、また旧市街をうろついて、おとといと同じ店でお昼してたら、けっこういい時間に。
バスはほとんどハイウェイばかり走ってけっこう単調。ぽつぽつと小さい村があって、レンタカーならそこらを楽しめたのに。ザラゴナからはとなりのシートのブスブタ女(これを我が家ではアービスのブスという)がシートの上に足を上げるし、ケータイばっかりするし、うるさい。どうにもならん女というのは世界中どこ行ってもおるのだ。
小腹が空いたのと水なかったから、一人で夜中に地図なしに散歩。グランビアからソル広場をぐるっと回ってやっと見つけたスーパーでサンドイッチ。寿司もあったけど、高い、高い。SUSHITAって書いてたから、寿司田がマドリッドにまで進出してるのか。