なれど、きょうもなんもなし。
出がけにたばこと読みかけの文庫をポーターに入れたはずなのに忘れてる。アフォだ。と、思ったら文庫はきっちりポーターに入ってた。ますますアフォだ。ビートルのテールランプの接触不良修理。さっさと帰って昼寝する。
●「薔薇刑・特装限定版 細江・三島署名入 限定」 スタート150,000
この『薔薇刑』は最初のだから、装丁は横尾ちゃうんよね。しかしこの値段は、ひとえに三島のサイン。しばし眺めてよ。
で、そんなのに手が出ないおいらは『血と薔薇』復刻版をゲット。これも思案したんよなぁ。オリジナルは1ヶ月ほど前に、創刊号が6850円、第3号が5600円で終了してる。1〜3揃えるのしんどいし、20000近くになることを考えれば、ここはオリジナルより印刷が格段によくなっている復刻で手を打った。安かったし、それにコレクターちゃうしね。してその現物が届いた。うん、満足、満足。
ところで最近ヤフオクにdocomoで入ってくるのがいる。docomoのメールって字数少ないから困りもの。写真や動画を送ったり、i-アプリなんて以前に、せめて受ける側だけでも字数増やせよな。
「僕の応援歌で『実家はヒノキ風呂〜』というのがあるでしょ。あれをやめてもらいたいんですよ。実家、普通のお風呂なんで…。やっぱりいい気はしないんでね」 サンスポ・タイガース