なんとか、オープンにこぎつけました。
きょうのお客さんは3人....これを少ないと見るか。チキやん、元々、東京の人だし、この関西で知ってる人っていっても、ネットの中つながり、あとZIP関係くらいか。だから、それでも、わざわざ見にきてくれはる人って、つくづくありがたいなぁと思うんです。ということはチキやんとしみじみ話してた。
ボクが写真やってる関係から、gallery maggotってのは写真ギャラリーと思われてるところがある。それはそれでいいんだけど。アートもやってきたいと思うのね。今回のチキやんのも一見写真メインのように見えるんですが、もちろん写真もすげぇ〜ってのんいっぱいで、ボクもはじめて見た写真がいっぱい。
が、面白いのは、なんといってもチキやんの落書き、漫画、イラスト。彼を個人的に知ってる人なら知ってると思うんだけど、彼はいつも落書き帳、スケッチブックを持って歩いてます。そして独りでブツブツ言いながら、しゃらしゃらとそこに何やら描きこんでる。そんなイラストが実はごっちゃりあるんですね。展示という形をなかなかとりにくくて、そこらにほぉり出しているように見えるんだけど、ほんとゆっくり時間をかけて、そのイラスト集を見てほしいと思う。絶対、おもしろい。なんかでラインにのってたら、きっといまごろすごいひとになってたかもしれない。でもきっとなってないだろう。現実にそうはなってないし(笑)、でもこんな味があるのも、絶対埋もれてしまっていいわけじゃないと思うんだけどな。