NHK第1放送(AMラジオです)からのネタだが、大学生のこの不景気の折、困窮しておって、お昼には肉まんとあんまん250円で済ませていると。 バカか、この学生。250円あったら、もう少しマシなもの食えるだろ。甘えてんじゃないの、というか情けない。情けなさすぎる。ニシナリに行けば80円のご飯だって売ってるわけだし、あ、東京にニシナリもスーパー玉出もないですねw そうでなくても、前の晩に飯炊いて、おにぎりつくりゃええやん。 いや、こういう大学生は一例なんかもしれないけど、そういう単なる一例をとりあげてまことしやかに伝えることのほうが問題でしょ。
これまたNHK第一から。いまツイッターが流行しています。例えば、「渋谷なう。おなかすいています。」とつぶやきをツイッターに投稿すると、即座に、どこそに行くと安くて美味しいよと返ってくる。と、また、見てきたようなウソっぱち。おもろいから、「いまナンバ、腹へった。」と入れてみたけどなんも返ってこない。ちなみにフォロワー200ちょいです。「西通りなう。ラーメン食いたい。」にも誰も食い付かず。ほんと、ちょっとこういうことがあったのを、ツイッター始めれば、即、誰でもそうなるというふうに、よく言うよな。だから旧来のマスコミはソッポ向かれんだよ。 かと、思えば、よくわかってないのだが、いやほとんど全く前後の事情はわかってないのだが、沼尻エリカに、6ケ条どうたらこうたらとか、朝青龍がモンゴルに戻ってどうたらこうたらとか、あんたふぁ正義かい。そんなんだから「マスゴミ」なんてバカにされんだよ。
あ、なんだかんだって言いながら、最近ずっとNHK第1かけてますけどね。それくらい、他のがつまらんってことです。FMもなぁ。