トップ «前の日(07-06) 最新 次の日(07-08)» 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2002年
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20020707 Sun たなばた

たなばた

見えてた、アルタイルにベガ。ベガなんていうと、VをBと間違うて、それで押し通してる豪傑おりますけどね。しっかし何年ぶりだろ、七夕に牽牛と織女が見えるのは。ほとんど記憶にないです。

7-7

7回に7点なんてのはシャレとるけどね、きのうがシャレにもなっとらんから。きょうもさっさとあんなガキんちょつぶしとかなアカンのに、あの2人何やっとんのだよな。それにつられてかの人までダダさがり。というわけで素直に喜べんね

理事会総会

マンションの管理組合総会やっと終了。というわけで、お役目御免。このマンションの総会というのは毎年、くそほど暑いね。総会終わってあとのご苦労さん会では熟々女たちにオモチャにしていただいて、ありがとうございました。

まごれびゅ ▼ フェケテ・イボヤ『カフェ・ブダペスト』 (1996 ハンガリー・独)

ところでほぼ1ヶ月ほったらかしだった、まごれびゅアイウエオ順インデックスも更新したって。でもほんと6月はへこんでたなぁ。

書を捨てよ

ヤフオクで寺山の『書を捨てよ、町へ出よう』の芳賀書店オリジナル版、正・続2冊をあわせてゲット。30年前ので、紙質もよくないのでかなり黄ばんではいるけど、やっぱりオリジナルは香りぷんぷんですごいっ! むっちゃうれP


■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー1 遅昼@ご苦労さん会:仕出し弁当 夕:(抜き)


20030707 Mon たなばた

たなばた

―― たなばたの短冊に何と書きますか?

もちろん優勝です

・・・

むぅ、マックの調子悪し。たぶんデスクトップの再構築やればなおるんだろうが、しばらくHDDの空き領域もぐちゃぐちゃなのにちがいない。しかし、夜になると、ここtDiaryに入ってくるのヒマかかるんだからさぁ

ぽてちん

真っ昼間に汗だくテニス。帰ったら疲れきってぽてちんこ。宵の口に寝たけれど。あしたもがんばるっす。


■本日の食事 朝:トースト2、コーヒー2 昼@さぬきや:豚カツ定食 夕:かます開き


20040707 Wed

[news] 根津甚八死亡事故

俳優、根津甚八(56)が6日、東京・目黒区内で自家用車を運転中、自転車と衝突する事故を起こした。自転車に乗っていた男性(67)は頭を強く打ち、同日夕方に死亡した

新聞の見出しが【根津甚八死亡事故】とでかでかと書かれてたので、根津甚八が死んだのかと一瞬思った。根津は状況劇場時代から知ってるだけに、なんか他人事でないような。自転車は後ろからは反射板などでわかるんだけど、横はわかりにくい。

カンカン照り

きょうも昼からカンカン照り。もうやけくそでテニス。アフォの極致。でも最近調子悪かったフォア、欠点が見つかってだいぶ修正できてきたのがうれし。

[food] しろくまアイス

ローソンで発見。うまいけど、ちょと高い。アイスキャンデーのほうは、安くていいんだけど、どこのローソンでも品切れ状態。


[mac] 新明解国語辞典

『ハードディスクで使う新明解国語辞典』早速着いたけどな、これ古いやん。1999年モノ。三省堂がバージョンアップしてないからしゃあないのだが、DTONICという辞書ビューアーでしか見れない。しかもこのDTONICがclassic(OS9まで)で、OS-Xに対応していない。DTONICがOS-Xに対応してなくてもいいけど、辞書データがOS-Xで見ることができないと使い物にならんぜよ(-_-#)


■本日の食事 朝:トースト1、コーヒー2 昼@かつふじ:カツ丼 夕:
■本日の買い物 @Amazonマーケットプレイス:『ハードディスクで使う新明解国語 第五版』
■まごぽん 野坂昭如『万婦如夜叉』(1971 「オール讀物」)


20050707 Thu

may rest in FUNK

into you

Pfunkのオリジナルメンバー、テンプスのメンバーでもあったRay Davisが喉頭ガンのために亡くなった。今年初めのOriginal-Pのときはまだ元気だったのに。
D.C.で彼のホテルの部屋に遊びに行った時、低音ボイスで"hey i'm Ray Davis"とふざけてみせたらむちゃ喜んでくれた。「ニンテンドー」とゲームボーイに興じてたのが忘れられない。Pのメンバーの中でも控えめな性格なのに、人一倍愛想がよくて、ステージのレイにカメラを向けたらポーズとってくれたりもした。
ご冥福を


20060707 Fri

fuck 監視員

最近、街を写真して歩いてるときに、ウザくてたまらんものがうじょうじょいる。それは

  民間監視員

自分が嫌いなものは写真に撮りたくない。この傾向はボクの場合、とくにひどい。だから、ポリ公だけぢゃなく、制服(セーラー服に代表される女子高生の制服は別)、権力を誇示しようとする制服は写さないようにしている。というか、写ってしまったらほとんど消してる。フィルムであってもな。
だから、いまウジョウジョいる、駐禁の民間監視員がうざくてうざくて仕方がない。何度、中指を突き立てることやら。30数年前なら、殲滅せよ!とガナってただろうな。警察権力でも無いのに、わたしたちは権力によって守られてんだぞという卑屈さが毛の先まで滲み出ている。そのいやらしさがたまらない。早晩、どこかでこの虫けらどもは踏み潰されるだろう。それだけを楽しみにしている。

ついでに書いておくと、梅田周辺ではさすがにこの連中のおかげで路駐は激減した。要するにこの虫けらどもはヒマなのだ。ヒマだったら鼻くそでもほじって道行くオネエチャンのミニスカートでも見てればいいものを、四輪がダメなら二輪があるさとばかり、二輪を挙げまくっている。二輪を駐めるなら私有地内だぞ。

ピエロ・ハーバー

my Charlie.

まずは久しぶりにミクロでカレー食って、反時計まわりに梅田の外辺部をぐるっと歩く。ギャラリーの偵察もあったんだけどねw 中津のピエロハーバーで休憩というか、あ、無理しちゃダメですよ、あ、今(夜中の2時)になって思い出した。テニスの欠席届忘れたで、チッ--; そうそう病人なんだからw でね、知らなかったんだけど、ピエロハーバーの仲さんってのは知る人ゾ知るって存在なんだね。そして1時間ほどあれこれしゃべる。まさに68年代表ってとこですか。そしてこのチャップリンの写真、もらっていただきましたよ。

神のいる写真

きのう写神のこと書いた。そうしてTommyさんとこ見ると、誰かが「口笛ひとつで神を呼び出せるんですよね」ってコメントしてた。を〜、やっぱTommyさんはすげぇ〜よなぁって、でもよく考えてみたら、口笛で呼び出される神って、なんだかなぁ(^。^;) やっぱ、神はこっそり来てくれなきゃ。


20070707 Sat

070707

flickrに07_07_07というグループができて、要は2007年07月07日のフィーバー日なので、この日に写真を撮ってアップしろっていうけど、さっぱり、撮ろうという気が起こらないので、さっさとそのグループもquitしたよ。むぅ〜〜

ちなみにボクの写真ファイルも西暦年下2桁で、YYMMDDXXXという具合に整理してるので070707007.jpgというファイルもあるはずだけど、うはぁ〜〜、イマイチどころか、イマシチだ(^_^; 夜にちゃくらが帰ったあと、ヤフオク撮影。あ、a0707007.jpgってのもありますw


20090707 Tue

クロード・ガニオン『Keiko』(79)

'79年のATG配給。といってもこの頃にはボク自身ATGともご無沙汰でした。オッサン化しつつあった時期でもありましたが。というわけで、まったく知りません。抜け落ちていました。

ごく普通のOL23歳....あ、いきなり最初のシーンってのは、高校時代の先生と「あおい」という名の連れ込みホテルに(^。^;) いや、ボクの場合はそんなおいしいことなんかありません(爆死) いや、余談w ゑっ?それで処女喪失なの?いくら時代とはいえ、70年代、それももう80年かって頃に23歳まで処女って、今から考えても想像できません。
ま、それはどうでもいいのですが^_^; このKekoを演った若芝順子って女優、この『Keiko』からぷっつり。jmdb.jpでさえ、リストアップされてるのは『Keiko』だけ。ぅ〜ん、わからんでもないが。決してスクリーン映えする美人じゃないし、演出なのかもしれないが、公開の'79 年当時にしてもセンスのなさはどうよ。まったくオサレじゃないのですね。めっさ、ズブの素人くさい。だいたい映画のつくり自体も素人くさいというか、河瀬直美の『萌の朱雀』なんかはこの系譜をひいてんじゃないか。そんなところで受けたんじゃないでしょか。ちなみにこれで日本監督協会新人賞受賞です。
さて、なんでそんなことになるかっていうと、監督のクロード・ガニオンってのはカナダ人で日本語ばりばりってわけじゃない。だから脚本があって無いに等しい。いちおう役者さんを起用してるんだけど、いちばんリアリティーがあるのが、周旋屋のオヤジと原チャ屋のオヤジ。この二人、ほんとに周旋屋だったり、原チャ屋だったりのずぶの素人 ^_^; というわけで、撮影は即興で行われたらしい。ある程度のプロットとか、どういうシーンなのかは決められてはいるらしいが、決められたセリフはないに等しい。だからなのか、Keikoの最初の恋人になる勝とのキスシーンは妙なリアリティがあるのだよ。はい。
DISCASのロキュータスさんのレビューを引いておくと
《主人公Keikoのキャラクターが「面倒くさい女」で好きになれず、申し訳ないが、主役の女優も、男優も魅力を感じず、演技も「ポルノ映画の服を着ているシーンのようなシラジラしいもの」に思えて退屈でした。
それが、後半、主人公の先輩カズヨというキャラクターが出てきて、映画が一変しました。》
ズバリですね。「面倒くさい女」(^.^;) いやまさにカズヨ役のきたむらあきこが出てくるまでもったよ。そこまでで投げ出されてもしょうがないかもしれない。彼女の登場で意外なほうへ話が進んで行って、ロキュータスさんも言うようにきたむらあきこでもってる映画といっても過言でないかもしれない。あ、銭湯シーンで全裸のおばちゃんとかまで出てくる。そんなのはクロード・ガニオンにとってのカルチャーショックな世界を描きたかったんでしょうw

ちょっと気になる映画で、桃井かおりと奥田瑛二の『リバイバル・ブルース』もチェックすることにします。


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|