大阪市東住吉区矢田7丁目とググ地図ってみって書いといても誰もせんだろうからリンクつけときました。大阪市が松原市に侵入してるけったいなとこです。阿麻美許曽神社の参道かなんかとか聞いてたけど、参道っておもむき残ってなかったし。ここはかつて矢田枯木町と呼ばれていた。枯木町というのは淡路島にある枯木神社の関係とか。そういえば、枯木町行きの大阪市バスがあった記憶が。ま、きょうは撮影目的より社会学的探訪。
考えてみりゃ年がら年中、個展やってるようなもんだな[あっかんべー]
またしても月曜休みなしでだらだらと作業
ってヾ(;´▽`A`` 温玉トッピングしてご飯もちょと食ったけど、マジ、辛いです。食ったあとくちびるまわりがひりひり! そしていま胃がカッカと燃えてきた。
だらぁ〜〜っとした気分にバッチリかって、よけいアカンわ。