トップ 最新 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2020年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20101011 Mon [長年日記]

伏拝

 太陽は東から上がって西に沈むんだよ。だからこっちが西でこっちが東。南はこっちになるから、そおの反対の北がこっち。あの太陽の沈むほうが田辺で、だから大阪、京都は西
 は?


20101010 Sun [長年日記]

2010/10/10 10:10:10

 知らん間に過ぎてた。ちゅうか、寝てたよ、その時間。

美女2人と

 来週からの展示の準備してたら、K本さんがやってきて、木津大橋に撮りに行くというから、作業ほっぽりだして、ちょうど帰ろうとしていたM山さんと3人で木津大橋へ。とりあえず千本の渡に車を駐めて、渡し場のあたりからちょちょっと撮って、ちょいと目を離したすきに2人はいない。まだ渡し場におるんかと見に行ったのだが姿は見えず。ひょっとして2人して橋の上に歩いて上がったか。このご時世、車をほっぽりだして、ボクも上に上がることもできず、車の近くでちょこちょこ撮ってのだが、それにしてもいつまで経っても2人は戻って来ず。疲れたので車のそばでホームレスよろしく座り込んで居眠りしてたよ。「ただいまぁ〜、ああ、気持ちよかった」をい。まぁ、でも橋の写真より、上にアップした写真のほうがボクは好きだったりして。


20101009 Sat [長年日記]

森山大道×瀬戸正人トークイベント

「ひざの上はおねえさんのほうがずっといいよね、カメラより」(43:17)

全国オフ

 酔っ払いオヤジから電話。ORPの全国オフ、今年も伊那北でやってると。全国オフ行ったの最後はいつのことやら。もうずいぶん昔のような。バイクも下りたし、クルマもないし、誰か積んでってくれたら行けるかもだけど。よっ払いが「来いよ」とうるさい。「金ないから行かれへん」と答えると、「なんだ、元気がないな。前はあんな元気だったじゃないか。」と。いや、元気の方向が変わっただけなんだって。


20101008 Fri [長年日記]

文庫整理

  • サガン『悲しみよ こんにちは』
  • ボードレール『悪の華』
  • ブレヒト『三文オペラ』
  • カミュ『シーシュポスの神話』x2
  • アポリネール『一万一千本の鞭』
  • カミュ『異邦人』x2
  • トマス・マン『ヴェニスに死す』
  • カミュ-サルトル『革命か反抗か』
  • オー・ヘンリー『短編集II』
  • ジャン・コクトー『コクトー詩集』
  • ヘミングウェイ『老人と海』
  • サド『美徳の不幸』
  • ヘッセ『荒野のおおかみ』
  • ロレンス『虹』
  • ニーチェ『悲劇の誕生』
  • ヘンリー・ミラー『愛と笑いの夜』
  • サド『ソドムの百二十日』
  • ルイス・キャロル『鏡の国のアリス』
  • メルヴィル『白鯨』
  • アガサ・クリスティ『大空の死』
  • ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』
  • ロレンス『死んだ男 てんとう虫』
  • T.S.エリオット『文芸批評論』
  • リルケ『リルケ詩集』
  • ヘミングウェイ『海流のなかの島々』
  • トルストイ『少年時代』
  • モラヴィア『軽蔑』
  • カフカ『審判』

なんか、リストアップしてみたけど強烈だな。重い。。。

ボードレール『悪の華』

 焼けて茶色くなった『悪の華』あ、なんと舊字舊かなだわ、素敵。ぱらぱらと見たら、万年筆で傍線入れてんのな。恥。

    あはれ、烈しき媚薬なりと
    きみが懶惰に如くものなく、
    死者も 忽ち甦る
    愛撫の秘戯を きみは識る

こんなん女も知らん高校生が読んでもわかるわけなかったやん。

ラドリー・メッガー 『夜行性情欲魔』

 ウォホールが製作で何か絡んでたかと思ったけど、そうじゃなくてウォホールが絶賛したってだけ。まぁまぁかな。ブルーフィルムを一家で鑑賞w その中に出演していた女が現実に?現れてと、幾度もそのブルーフィルムが挿入されて。まぁ、一般的にはおすすめはしませんw


20101007 Thu [長年日記]

万城目学『鴨川ホルモー』

 ようやっとのことで、遅まきながら『鴨川ホルモー』読了。
 おもしろかった。で、片づけていいんでしょかw えっと、万城目クンは中学生の時にヤモが出した課題「風が吹けば桶屋が儲かる」で1等賞になり、それがきっかけなのか、文章を書き始めたらしいのだが、『鴨川ホルモー』に出てくる文章というか、展開のさせ方、いやちがうディティールだね、文章の端々にヤモ(あるいはボクも含めた一団)の影響が色濃ゆくて、ボクはヤモをよく知ってるだけに、そのあたりがとてもおもしろかった。まぁ、裏読みしちゃってんですよ。前半のクライマックスで出てくるレナウン娘なんて、万城目クンの親からなのかなぁ。
 個人的には「安倍のアホッ」から「きのうの晩、腹立つことがあったから(眼鏡を)割った」って流れが好き。「ホルモーぉぉぉぉぉ!!」


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|