某氏のブログのタイトルのまんまですが^_^;、考えてみりゃ、SNSでもう何年来てるの? ボク個人的には、キヌガサから入って、それからミクシに入って、ある日、某おねえさんと心中しよかと、せぇ〜〜のっでミクシもキヌガサもやめちゃった。それでももう3年くらい前のことになるか。。そのあと、そのお姉さんもボクも秘かにミクシに戻ってきて、今に至るw キヌガサ? その間にほぼ絶滅状態のようです。いちおうキヌガサも復活してみたりもしたけど、すぐに放置。 まぁ、そろそろみんな飽きてきてもいいころでしょう。掲示板=BBSってのも、もう10年以上になるわけですが、あれは、いま考えると、脆弱でしたものね。 荒らしうじゃうじゃだし、今から考えると個人情報垂れ流していても平気でよくやってられたと寒心しますよ。よほどウチワだけにしておかないと,というわけで、つまりはSNSってとこにたどり着くんでしょか。 まぁ、何にしろ、ほっとけば、アフォは来るわけです。flickrとかでも、英語がわからんから、テキトーに済んでますが、ウザイやつってのはおるもんで、一度、「てめぇのコメントはつまらんのだよ」って返したら、そっからあんまり来なくなりました。そういや、某カマウっさんとこに荒らしのごとく来ていたまろはどうしたんでしょね。「沈降速度」のときも来なかったし をいw
あ、どんどん本題から離れてってるのですが、このミクシってのは 書きやすい、お手軽なようで、ボク個人的には非常に書きづらくて、たとえば <a href="http://gallery.maggot-p.com" target=_blank>ギャラリーマゴット</a>などという記述はまったくできないし、こういうhtml自体いまじゃ時代遅れなのですが、<img src=>で、どっかにある画像を貼り込むこともできない。なんか、つまらんのです。あ、それなら、もう6年も続けてるうらまごがあるでしょ。10年も前からのまごまご日記がるでしょ、なのですが、やっぱりあれはblogとして使うというより、テキストベースの日記なんですね。 で、話をまとめにかかりますが、今さらながらなわけですが、某所にブログを開きました。ブログだと、本や写真や、映画というふうに一元的にまとめやすいですものね。 どこかって? たいして難しいとこじゃありません。ごくみなさんよくお使いのほら、アソコですよ。きょうならいきなりおっぱいの画像でどかぁ〜〜んと、オープン記念に大サービス(笑)
ミクシでは相変わらずくだくだと、どうでもいいことしか書きませんが、メモ、連絡用として続けてますから。ご心配なく。うん、そうです、このうらまごはテキストベースの日記として存続させますよ。つまりはですね、なんだかんだって、テキストベースの日記の蓄積ってのは大事だと思っています。いまのミクシはほんとに垂れ流しでしか使いようがないですから。そんな設計になってんだろ。そして、まごまご日記のほうは、このうらまごがその役割をかなり吸い取ってしまってるので、ボチボチ、ジ・エンドかもしれません。