スキャンしてたらフォトショさわられへんし、スキャンいっぱつで10分近くかかるので、セットしてひたすら『海星/河童』を読む。あらためて読むと、やっぱりおもろいなぁ。相変わらず、わけわからんといえばわけわからんのですが(^。^;)「糸姫」も読んでしまって、篠原勝之の「糸姫」も引っ張り出してきて読む。
こんなふうにちょっと最近は読書モードに入って、家でもすぐ寝転がって読書。っても、読んだのは『写楽殺人事件』ですけどね。推理小説だからななめ読みできるw で、ななめ読みついでに『冷静と情熱のあいだ』読み始めたけど、こそばいです。
しっかし、ギャラリーでじっとしてたら寒い。雨までしょぼ降って、どないして帰ろうか、途方に暮れる。そういや、Eddieが来たのがちょうど1年前か。あのときも死ぬくらい寒い日があったなぁ。
こないだ西成歩いてるときに「神合町」(現在天下茶屋)なんて地名があったんだなぁって,ググってたら発見。
http://www.rose.ne.jp/~perceus/