トップ 最新 追記

うらまごまご日記まごっとmaggot

2020年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|
 コメント・ご意見・ご感想は、e-mailにて
コメント(ツッコミ)はできない設定にしています。


20091017 Sat [長年日記]

twitter

 朝、ミクシでとこりさんがtwitterを始めたというのを読んで、時間がないくせについsign upしてしまう。まぁ、いいか、ミクシはうざいし、またミクシ離れだな。そのせいであわてて傘ももたずに出動。案の定、雨が降り始める。ふわりで傘を借りる。

暗室

 さがしてたネガも発見して、さぁ暗室と思ってたら、高田さん遅くにやってくる。暗室するからと見ていくかと。まずはそのさがしてたネガ。一発ドンピシャ(^_^) ま、これで「町猫」は行けるだろ。もう1枚だけ見ていこうと、そう見られてたら緊張しまんがなって案の定、次の1枚は少々てこずる。う〜ん、これは微妙。高田さんは帰ったが、調子の出ないまま夜中の2時まで。片づけて帰ったら4時。ちょっと12月のコンセプトが見えて来た気がする。


20091016 Fri [長年日記]

脳力大学-漢字テスト

 Pearlの6-45をスキャン中、フォトショップも使えないので、暇つぶしに漢字テストをやってみる。25くらいは楽勝だが、だんだん難しくなり、聞いたこともないような単語が出てくる。連続36まで伸ばしたけど、同じ問題が頻出して意外とつまらない。家に帰ってキャサリンにやらせようとしたけど、賢明にも手を出そうとしない。例えば「孜孜」なんてこんなもん読めたって、もはや趣味の問題で教養の問題ではない。漢字なんてのは日常の中で本を読むなりして身に付いていくもの。その意味でいえば、漢検ってのもおかしいやんね。やっぱり時間の無駄か。招待状、送った人、ごめんなさい。適当に遊んで放置してください。
 本を読むで思い出したが、花村萬月ですが、「嘯く」なんて漢字で表記している。これなんてワープロとか使ってるの見え見え。明治大正の文学ならいざしらず(それでもルビがついていたりするのだが)、そこのところだけいきなり「嘯く」などと使われたら、違和感を感じてしまうのです。

ちなみにアウトになったの書いといたろ。嫌みかw
茅茨(ぼうし) 井蛙(せいあ) 夙に(つとに) 孜孜(しし) 七難九厄(しちなんくやく) 北谷[沖繩](ちゃたん) そして極め付け
小女子[魚](こうなご) どう考えても「お●こ」としか読めませんって(^_^;

マーティン・スコセッシ『アリスの恋』(1974)

 こっれて観たことあるような、無いような感がずっと観ている間つきまとう。なんせ70年代映画ですからね、妙な安心感あるいは同時代感がそう感じさせるのか。女の自立やウーマンリブ運動がもっとも盛んだったわけで、実質上、主演のエレン・バースティン自身もこの映画のプロデュースに加わって、ラストをどうするかに議論があったらしい。自動車事故で夫が亡くなくしたアリスが自立していく話だが、その夫(ハーヴェイ・カイテル)の「(晩ご飯を)つくるのはキミ」というセリフがその以前の女性差別構造を象徴している。
 まだ中学生(?)だったころのジョディー・フォスターが出てるんだね。全然わからなかった。エンドロールで気がついてビックリ。そういや、このあとに同じスコセッシの『タクシー・ドライバー』で主演するのだ。


20091014 Wed [長年日記]

是枝裕和『幻の光』(1995)

 これも観たことあるし、まごれびゅにもすでに書いている。決して、おもしろい映画でもなければ、はっきり言うとしんきくさい映画。だけどなぜか好きだな。今回ももう一度観てみて、やっぱり好きだな。江角はヘタだし、そういうのをさっぴいても好きだな。宮本輝の原作もまた読み返してみたくなる。短いからw


20091013 Tue [長年日記]

ノーマン・ジュイソン『ザ・ハリケーン』

 久しぶりにハリウッド(^.^;) "ハリケーン"のことは、もう30年も前にディランの"DESIRE"(映画の中でも使われていた)の中で知っていたけれど、その後、どうなったのかよくわかってなかった。この映画は、かなり史実に基づいているようで、その史実であることが、かなり吸引力をもつことになったんじゃないか。
 1964年に公民権法が制定されて、白人たちの焦燥とでもいうべき中で、66年にこのルービン・カーター冤罪事件が起こったというわけだ。ちなみにキング牧師暗殺は68年。ルービン・カーター事件について詳しくはwikiでどうぞ。


20091012 Mon [長年日記]

ヴィム・ヴェンダース『都会のアリス』(1973)

ロード・ムービー三部作の第一作。やっぱりヴィム・ヴェンはロードムービー撮らせたらピカイチ。『パリ・テキサス』より断然こっちのほうがいい。
 ニューヨーク、アムステルダム、ドイツと、アリスを押し付けられたフィリップ(リュディガー・フォーグラー)が転々としていく。ここに映し出される町々がまさにロードムービーそのもので、観ていてテレビを写真に撮りたくなる。映画の中でフィリップがポラロイドで撮る写真もみもの。
第2作の『まわり道』がDISCASにないのよなぁ。

久しぶりに

 まずはライムライトで『さよならペンタックス』展をみて、天気がいいので、兒嶌さんとはちょっとしゃべっただけで出撃。ギャラリーにチャリを置いて、梅田まで歩いて往復。彩珈楼に寄ったり、ヨドバシでTRI-X買ったりしながら、歩いて写真。やっぱり写真は歩かないと。でも最近ほんと歩いてないから疲れた。脚、痛い(^_^;
Denに寄って、出展の作家さんとしばらくしゃべる。すると、なんと、半年前にボヤいていたギャラリーのすぐ近くのカレー屋のオーナーだったりして、あははは。   


2002|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|07|08|10|
2012|01|
2013|11|
2014|04|05|
2016|07|08|09|