きのうあれからヤー氏はまたしてもひとり雨しょぼ降る梅田を徘徊した模様。「全部が没っぽいけど、シャッターを切る行為だけ。なぜなら単に写真が好きだから。」 ボクも酔うた勢いでむちゃ撮りしたGRDを眺める。ロクったらなのがない。のは、当たり前ですね。これでぼんぼん名作が現れたら、真剣に撮ってる人に殴られる。シャッターを切ることの楽しさのみ、これが求めることだったと再確認。
町猫展、夕方まで切れ目なしで疲れた。夜ヨネ行こうか迷ってたんだけど、ヤー氏がおるというのでチャリで走る。ところがヨネヤは表にまで行列できていてヨネヤーズはいない。電話入れたら、向いの大御所にいるというので合流。ヤー氏、別に心配してやることもないw、元気。 10時過ぎまで場所を変えて飲んで別れたら、パラパラと小雨。そう氷雨ってほどでもなくて、調子こいてバカシャッター切りながら帰りました。
iPhoneアプリのInstagram、これおもろいのだけれど、難を言わなくてもいいのだがw(なんじゃそれ)、iPhoneアプリの中ではtwitterみたいに見れるのだが、ネットからは一枚ずつしかみれなくて、ありゃ、この文章変ですね、けれど、だが、だが、ばっかりや、まぁ、いっかぁ。というわけで、せっかくだからtumblrの裏アカにアップした。instagramだけじゃなくて、iPhoneで撮ったのをアップして行こ。ちゅうわけで、物好きな人は下の写真からどうぞ。見たらfollowしろyo(脅)
朝からオカンを病院に連れて行く。医者の診たてでは骨折だと。レントゲンを撮ってみたら、素人目にもわかる骨折。固定が年内いっぱいはかかるだろうと。そのあとリハビリ。固定してもらってる間に、レントゲン写真をカシャってどんな息子やねん。
どうして世のなかのひとは、自分がやっていることに理屈をつけたがるんだろう、とふとおもう。正当な理由とか意味をくっつけたがる。正当化するために何十年も生きているのだ。回顧的な霧のなかにしずんでいったかもしれない。「ほんとうの愛なんて歌のなかだけよ」という歌を、なんの脈絡もなくおもいだした。なんてすごい歌詞だろう、とおもう。こんなふうに断定されてしまうと、ひとは生きていくのがつらくなってしまうだろう。イミなんて虚構だとうたっているのだから。 もちろん、イミなんか、すぐにみつかる。
まぁ、ここだけを抜き取るのもアレだけどね、でもあれこれと続いたあとにぽっと「しかし、わたしは、どうしてこう、いつだって、イミのないことしかしないんだろう。まるで、そのためにだけ生きているみたいだ。」と吐き出されるとね。意味を求めてだなんて、なんて健康的なんだろう。意味を表明するなんてウソくさいや。