豊平文庫いいよーって、230円で青空文庫がどれも読めるんだったら、こりゃ買いだなって、買ってしまったのは、きのうのこと。きょうの休みはどこにも撮りに出ないで青空文庫からDLして読書。 直木三十五「大阪を歩く」 久生十蘭「昆虫図」 永井荷風「裸体談義」 永井荷風「猥褻独問答」 フランツ・カフカ「家長の心配」 フランツ・カフカ「道理の前で」 フランツ・カフカ「最初の苦悩」 太宰治「五所川原」 太宰治「青森」 短いのんばっかりだけど、面白かった。電子ブックなんてねーと、ついこないだまで言うてたはずなのに、意外と読みやすくて。でも新しいのはいらないかな。青空で無料でしかも隠れた作品に行き当たるのがいい。直木三十五は大阪、しかも安堂寺と知っているのに、これまで行き当たったことなかったしね。そういや、直木賞、また万城目くんアカンかったな。縁がないんかも。
恋をして 終わりを告げ 誓うことは:これが最後のHeartbreak 桜さえ風の中で揺れて やがて花を咲かすよ 降り出した夏の雨が 涙の横を通った すーっと 思い出とダブる映像 秋のドラマ再放送 どうして同じようなパンチ 何度もくらっちゃうんだ それでもまた戦うんだろう それが命の不思議 恋をして 全て捧げ 願うことは: これが最後のHeartbreak 桜さえ時の中で揺れて やがて花を咲かすよ 繰り返す季節の中で くつが擦り減ってく もっと肩の力抜いて 過去はどこかにしまっておけ ここからそう遠くないだろう 観たこともない景色 止まらない胸の痛み超えて もっと君に近づきたいよ 一周りしては戻り 青い空をずっと手探り 恋をして 終わりを告げ 誓うことは: 今日が最初のgood day 桜まで風の中で揺れて そっと君に手を伸ばすよ 好きで好きでどうしょうもない それとこれとは関係ない
降り出した夏の雨が 涙の横を通った すーっと 思い出とダブる映像 秋のドラマ再放送
どうして同じようなパンチ 何度もくらっちゃうんだ それでもまた戦うんだろう それが命の不思議
恋をして 全て捧げ 願うことは: これが最後のHeartbreak 桜さえ時の中で揺れて やがて花を咲かすよ
繰り返す季節の中で くつが擦り減ってく もっと肩の力抜いて 過去はどこかにしまっておけ ここからそう遠くないだろう 観たこともない景色
止まらない胸の痛み超えて もっと君に近づきたいよ
一周りしては戻り 青い空をずっと手探り
恋をして 終わりを告げ 誓うことは: 今日が最初のgood day 桜まで風の中で揺れて そっと君に手を伸ばすよ
好きで好きでどうしょうもない それとこれとは関係ない
高校生が英単語の意味の言い合いをしている横から、「それは"遅れ"だろ」と口をはさんだら、「それは"ディレイ"。"ベトレイ"」だと。ん?そんなん知らんやんけ。何よ?と尋ねたら「"裏切る"だ」と。「"裏切る"なら、"ダブルクロス"やろが」すると「何、それ?勝手につくったやろ」と言うので辞書でひいてやったら、「ほんまや、どっかに出てきて印象に残ってただけやろ」 当たり!Dylanの何やったかなぁ...忘れた。たぶん現役だった頃には、betrayは知っててもdouble-crossは知らんかったはず。でも何10年も経って覚えているのは、学校の勉強より自分で見つけたこと。
iPhoneにしてからというもの、iPhone遊びにかまけて、ここもずいぶん放置。イカンなぁ。iPhoneの簡単日記《Today is》にはけっこうマメに書き込んでいるので、ちょっとずつ補完することに。
何日か前にカボチャのスープをもらったんだけど、冷蔵庫に入れたままきれいに忘れてた。寒いし、いまさっき涙を流しながら飲んだ。足の先までぬくもった。寒い日にはスープがいちばん!
春樹の「ノルウェイの森」が映画化されたようで、また取りざたされてんだけど、なんだかなぁ。いま、その映画のサイトを見たら、「強く生きること。深く愛すること。」こそばっ。逃げ出したくなりますって。 映画は映画として、「ノルウェイの森」ってバブル絶頂期87年に出たんだよなぁ。すぐには読まなくて、羊とか、だーっと春樹を固め読みしたあとに「ノルウェイの森」にたどりついたんだけど、う〜〜〜んだな。ラストで玲子とやっちゃうでしょ、あれがどうにも、アカンやろ。それでもういいやって。これでひとまず春樹卒業ってなったんだよなぁ。と、言いながらも、ちょこちょことは読んでたけど。まぁ、映画は観る気はないですが。。