もなく、きょうは一人でお徒歩、お徒歩。すでに徘徊老人の域に達しておるな。
免許の更新にポリ署行かなあかんかったのだが、ふつうは電車に乗っていくか、バイクで行くかってところなのに、バイク引っ張り出すのは暑苦しい。かと言うて、免許の更新にわざわざ電車賃使うのバカくさい。だから歩いたの。結局、電車賃はペットボトルのお茶に消えた。何のこっちゃ。
免許の更新の手続きをして、しかしなんで講習に1700円も払わされるのだ。しっかしなぁ、しっかり定年後の食い扶持まで準備しやがって、超むかつく。ほんま地頭には勝てん。
あ、それで、さてきょうはどこを歩こうかと足の向くまま歩いて、アベノ再開発地域から、旧天王寺村、新世界。ここで古くさい喫茶店で休憩。案の定、コーヒーは昔っぽく濃くてうまい。新世界を抜けて日本橋へ。
またまた日本橋も裏筋ばかり歩いて、ネットで見つけたクラインの箱庭の店に行ってみた。そこで2冊、書を捨てずに買い込む。さらにナンバのBOOKOFFでさらに2冊。ほんと書は捨てることもままならず蔵まる一方。
さすがにナンバからは電車で帰ったけれど、きょうも昼からだけで10k以上お徒歩してる。その分、しっかりまたトマソン見つけてきたからな。
はなしおん・・・良い子は真似しないように!