陽気、櫻も7分、これではじっとしてられない。デジカメ片手に歩き出した。 と、いきなり写真してたら、おっさんに「おたく、なに?」 そら、そだわ、おっさん自分チの前に車駐めようとしてる目の前でそこんチをカシャッしてたら。「櫻、写してまんねん」「それやったらよろしけどな」 ほぉ、何かい、櫻写すのはエエけど、崩れかけた蔵写すのはアカンのかい
北畠→王子商店街→文の里→美章園→桑津→生野→コリアンマーケット→今里
コリアンマーケットに行ったらやっぱりキムチ買うてかえらなアカンでしょ。アンニョーアムリタ
おまけだと白菜の端切れやると入れてくれてくれたビニール袋を持つとどすっと┗(-_-;)┛を…重い…。コリアンマーケットの着くころには連日のお散歩で足指にマメはできていてダウン寸前だったのに、このキムチのどすっとした重さは、な、何なのだ。ほうほうのていで地下鉄の今里まで歩いてまっすぐ帰ったサ。
1000円分のキムチは2キロの秤の針は振りきれなんぼ入ってるかわからん。おまけのキムチでさえ、1.6キロだ! それにカニのキムチが1キロはある。ぐはぁ〜〜
そのキムチで豚キムチ、もう絶品!
歩くの疲れたから、さっさと帰って、きょうこそ寝転がって阪神見ようと、あら?デーゲームだったのね。開幕いきなり3タテなど贅沢は言いません。2勝1敗でいいの。
ところで、10-9で負けるのと、10-1で負けるのは、どっちが口惜しいんだろか?