和田勉氏に200万賠償命令 女子大生に性的行為強要
お、おっさん。いつの間にやら、こういうことやってたのね、おっさん。
い、一発やらせろ、わしあそこの社長には顔きくんじゃ、なんやったら、わしの愛人にならんか、なんぼでも口きいたるで。
ん?どっかにもよう似た話が.... (-。-;)
Clover Diary どんどんおーえすてんのソフトに移行してますが、これまではMemoDiary使うてたんだけどね、それはそれでよかったんだけど。このCloverDiaryのすごいところはWebページがまんまでコピペできる。リンクも画像も、画像はたぶん元が消えたらアカンのだろうけれど。
ということでまご日記もまごれびゅもこれからはCloverDiaryです。
だめだ、こりゃ...........合掌
http://www.sankei.co.jp/news/040320/bun079.htm
NYAが生徒で、ボクがNYAの学校の先生なんだってよ。なんでそういう設定になるかね(-。−;) とにかくNYAが生徒で修学旅行に行くんだってよ。それで海とかで荒れてるのにボートに乗れって、ボクが言う。「せんせー、こんな荒れてるのに船なんかのれませぇーん!」ちゅうても、「かまへんから乗れぇー!」と、それも定員オーバーで無理矢理乗り込ませる。ところがだ、やっぱり、船には水が入ってきて、船の中はシャボシャボ水びたしになって、うわぁー困ったなぁと思ってたら、「そんなこともあろうかと思うて、ほれ」と柄杓を1本出してきてニッと笑うてるボク=先生。「貸してくださぁーい」と言うたら、「アカン、1本しかあらへんわ」とまたしてもニッと笑う。むかつくおっさんや
晩飯食うて脱力しておったら、まんちゃんから来てよとTEL。9時スタートというてたのに、始まったのは10時。そしてたっぷり1時間以上、のんびりアホなことばっかりしゃべりながらのお気楽ライブ。何からやろ?って、振ってきたら、そら「アルカイック」と言うに決まってるやろが(笑) というのは、ずっと「アルカイック」で締めてきたけど、例えば「あかね消えた」なんて締めにもってくるのにエエ曲もできたんだし、やっぱり変わってかないと、とボクは思うわけ。「アルカイック」を頭で聞いたら、ずいぶん感じも変わるんだよ。ライブハウスの正面きったライブじゃなくて、ずっとリラックスしたお気楽ライブなもんで逆にじっくり聞いてられるのね。それでね、1年近く前に比べたら、ずっと上手くなったというか、自信みたいなんが見えてくるのね。ヨイショっと(w
それはそれとしてNYAの顔見てたら、この1週間近くの虚脱状態のバックトリップみたいなん現れて・・・(゜_゜i)タラー・・・