全然テレビで見てないけど(^◇^;)
オノヨーコ■オリンピックの開幕でimagine歌う。それだけ時が流れたってこと。
上村愛子■やっぱり5位か。八方出身だからずっと応援してたのにな。結局、オリンピックではとうとうメダル取れずに終わりそう。取らせてやりたかったなぁ。
原田雅彦■それにひきかえ原田ねぇ、涙の原田で終わっとけばよかったのに、飛びもせずに失格ってね、さんざん待たせて、原田の枠で行けなくなったのもおるわけでしょ。なんか協会にウラがありそうって気がしないでもない。そしてこの情けなさすぎる結果はどうすんだべか?
チェック入ってたのに忘れてて、少し前にchikiがメールで絶対見とけよと書いてきてくれたのだった。
やっぱりティルマンス(Wolfgang Tillmans)だな。ベッヒャーもいいんだけど、ガスガスガスっと反復されるとちょっと疲れる。といっても数十点だから疲れるほどのこともないんだけど、あれはちょっとよう写さん。Loretta Luxは、わからんでもないけど、あれは好きになれん。あれだったら絵画として見てるほうが好き。でもあれ受けるんだろなぁ。
(読み返したら、あればっかり。どれどれ)
岡崎から南禅寺に行ってはみたものの寒くて、人もあんまりいないので写真にならず。丸太町から京大の吉田寮、西部講堂も静かなもん。早々にほんやら洞にしけこむ。 甲斐さんに写真を10枚ほど持って行って初めてみてもらう。「大道顔負けじゃないですか」とはお世辞だよなぁw 「40点か50点集めて写真展やりましょう」ウィっす! 三条まで歩いたけどやっぱり寒さのせいでイマイチ、パッとせず。パッとはしないけれど、めげるわけでもない。少し前なら結構めげてあがいて撮ったりもしてたのだけど。六曜で休憩してたら、まぁさんから電話が入って、先斗町から祇園を撮って歩いたけど、やっぱりパッとせんよ。スタンドでビフカツ定食食って帰る。