朝7時前、定刻に起床。うだうだコーヒー飲んで、テントが乾くのを待っていたら、またパラパラ雨が降りだしたので、小雨のうちにテント撤収。カツピョンを送りだして、またボーッとしてたら雨が本降りに。さっさとテントを撤収して正解。しかし腹はいっぱいだし、何もすることもなくなって、早めの出発を決める。
高遠に抜け、大鹿村、上村とR152を南下。そうひどくはないが雨は降り続き、峠はガスってクルマを下りて休憩することもできない。こんな日にバイクで走るのはたまったもんじゃない。けれど10数台のバイクとすれ違う。南信濃村に入るともう前が見えないくらいのどしゃ降り、下水溝から雨水が噴きだし、あちこちで道路の冠水が始まっている。止まって待ってるより、さっさとそういうところは通れるうちに通りぬけておかないと。
天竜川本流筋に出て、県道1号を川に沿って南下。これが延々1.5車線のうねうね。雨も上がって、調子こいて走る。でも疲れた。R151で蒲郡へ。
せっかく4年ぶりかで行ったのに、おじゅんこ様の店は閉まってました。ふーっ、無駄足。が、ちゃんとアポとっとかへんからいかんのですね。
23号バイパスから伊勢湾岸を抜けると速い、速い。
で、ビートルはいけません。好きなように走れて、そのうちパンダに御用になりそうでこわい。