冬になって着膨れか、いや去年の冬はそうでなかったから、肉ぶくれなのか、トートーが肩に掛けにくくなって、おまけに雨模様で傘までもって、ミナミをうろうろ。うざいなぁーと思うてたら、案の定、カマタケでうどん食って金払おうとしたときにカメラ落としてしまった。あちゃちゃぁ〜〜っって泣いても遅いのだ。割れたパーツのマニア〜、歌うてる場合か。派手な壊れに見えるけど、どうやらフィルターが割れただけみたいだから、でもなぁ〜〜(x_x)ゞ
今朝某所に行ったところ、いきなり紙を差し出して、「いま」と書いてくださいと言う。そしてつぎに「ふん」と書いてくださいと。あのさぁ、なんぼワープロの時代になっても、それはちゃんと書けまっせ。つまり「人」か「八」。じゃあって逆に「ひんすればどんする」って書いてみなと Googleで「ひんすればどんする」で検索かけたら
貧すれば鈍する
「貧しくなったら鈍くなる」のか。
貧すれば貪する
「貧しくなると貪る心が生まれてしまう」のじゃないのか?
「貪」、「瞋」、「癡」で三毒ね、なるほど
世の中には下半身人間の人魚なんて考える人間がいたとしても、それを実際に描いてみようなんてのは兎丸をおいていないだろう。
まったろーが六甲でバーをオープンするという。月曜に行くつもりだったのに、月曜は店に出てないと言うので、急きょ、夜の湾岸ひとり走ってお祝いに。学生さんのやることだから、そりゃいろいろあるんでしょうが、難しいことは言わずに、若いっていいなぁ。店の名前がモノクロだっていうので、モノクロのまったろーのライブ写真をプレゼントに。 でも夜中の湾岸は助手席におんなおいときたいです(苦笑)