もうだいぶ前にとんとんに壊れてるけど、と、LOMOをもらって、でも壊れてんのか、修理持ってくのめんどうだなとほったらかしにしてあった。その LOMOを引っ張り出して来て、十分賞味期限切れのフィルムぶちこんでみた。なんだ、ちゃんと写せるぢゃんか、ちょおと巻き上げがひっかかったりするけど、スメ8のこと思うとどうってことないやんと、さきおとといだったかミナミで1時間ほどで2本撮って、Bicにほりこんどいた。きょう取りに行ったら、2本とも未露光でしたと、それでもきっちり現像代とられてやんの。 いま見たらシャッター閉じたままでカチッとズレてるだけやんか(^。^;) ぐはぁぁ〜〜 どうする?修理出す?
お客さん(^0^) しかも女の子2人だぞ。こういうのってほんと大事ね。少しずつ、ほんの少しずつでも広げていけそうな気持ちになる。今年はもうおわりだけれど、年が明けたら、またバリバリ
月曜にOnePlusOneのオーナー八津谷さんと話していて、うちもちゃんと企画たててやってかないとねぇ〜って、すぐに実行に移す人。やるで!w
土門拳は、男は空なんぞ撮ってはいけないとのたまった。 荒木経惟は陽子さんが亡くなったあと空ばかり撮っていた。 何を撮っていいのかわからなくなったら空を撮ってれば気がおさまる。 そして、きょうもまた空を撮ってしまった... 『空景色2007』 ■ 3/27(火)〜4/8(日) 2週間 ■ 展示スペース 1区画:幅70〜80cm, 高さ200または240cm ■ 参加費 5000円/1区画 (1人何区画でも可 全区画独占も可) ■ DMはこちらで用意します ■ 展示形態は区画の中に収まるならなんでもいいです。 ■ 申し込み締め切り 2007年1月末 大阪以外の方でご希望の方はご相談下さい。 大阪市阿倍野区昭和町1-2-4 初音ビル202 gallery maggot http://gallery.maggot-p.com